植物の授粉の重要な媒介者であるハチが世界的に激減していることを受け、人工授粉の新しい方法として超小型無人飛行機(ドローン)の開発が進められている。
米国内の商業作物の授粉で特に重要な役割を果たしているミツバチの巣は、2016年に44%を失った。ラスティパッチ・バンブルビーやハワイアン・イエローフェイスド・ビーを含む7種は現在、絶滅危惧種に指定されている。
米公共ラジオNPRによると、そういった状況を受けて専門家らは現在、ハチなしで授粉できるようにする方法を模索している。その一人が都英次郎主任研究員だ。日本の産業技術総合研究所(AIST)では同氏の研究班が、昆虫大の授粉ドローンの試作機を開発した。
同氏のドローンは、花から花へと花粉を運べるよう、ハチの体毛の代わりに、粘着性のあるジェル状イオンを塗った馬毛で覆われている。アリやアブといった虫の背に直接塗って環境影響を試したところ、結果は良好だった。
研究班は、ハチと同程度の大きさのクアッドコプター(4つのプロペラを動力源とするドローン)を約100ドルで購入し、花粉の保持力を強化するために馬毛を加え、電流を流して外れにくくなるよう改良を重ねた。その結果、試験管内実験で授粉と花粉の成長に成功した。
ただ、ロボティック・ハチは実地試験の段階までまだほど遠い。遠隔操作の必要もあるため、GPSや高精細カメラ、人工知能の機能を搭載した実地試験版を開発しなければならない。(U.S. Frontline News, Inc.社提供)
この記事が気に入りましたか?
US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします
最近のニュース速報
-
2024年10月7日 アメリカ発ニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
AVのAIシステムに弱点~マルウェア攻撃のリスクに
-
2024年10月4日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
ハリウッド俳優ら、自分の声の商業化に本腰 〜 メタ、生成人工知能の音声として使用契約に大金を投じる
-
2024年9月30日 アメリカ発ニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
EV所有者の多くが自動車ローンに多額の含み損
-
サンノゼ市、行政における人工知能の活用法を模索 〜 過去の批判を教訓に路上安全性改善から着手
-
フィンテック大手イヴォルヴ、サイバー攻撃の被害に 〜 身代金の支払いを拒否、顧客情報を闇サイトで公開される
-
2024年9月20日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
クラウドストライク騒動を受けてサイバー攻撃が急増 〜 MS-ISACの専門家が警鐘を鳴らす
-
2024年9月19日 アメリカ発ニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
事故車の修理がより煩雑に~先進安全技術の搭載で
-
アマゾン、全従業員の週5日出社を義務化へ 〜 組織構造の簡素化や企業文化醸成、機動性強化もかかげる
-
バーコードからQRコードへ~小売業界、27年には完全移行か
-
ラスベガスの公共交通機関、武器検出人工知能システムを導入 〜 自治体による大々的採用は国内初、凶悪犯罪即応能力を強化