アリババグループは、フォード、ボルボカーズ、ボッシュとのパートナーシップを発表した。
アリババグループの一員、アリババクラウドはボッシュと提携し、中国でバレーパーキングの自動化事業を導入する。また、両社は中国で接続モビリティの事業化を模索していくことに合意した。
アリババグループの別の会社、アリババAIラボはボルボカーズと提携し、人工知能(AI)を使ったスマートアシスタントのTmall Genie Autoの助けを借りて自分の車から照明や温度システム、家電機器などのスマートホームデバイスを、19年から監視、制御できるようになる。
また、アリババグループはフォードと提携して、SUVクーガにモノのインターネット(IOT)オペレーティングシステム、AliOSを今年後半から搭載する。クーガは10.4インチのセンター画面を持ち、AliOSのソフトウェアで様々な機能を実現する。
3つの戦略的パートナーシップは、アリババグループの自動車業界への関心の高まりを反映している。18年だけでも、アリババは、コネクテッドカー、EV、自動走行車の分野で、アウディ、BMW、ダイムラー、フォード、ホンダ、ボルボと提携した。
自動バレーパーキングは、ボッシュとダイムラーが先週、北京で実証したばかり。インテリジェントなインフラストラクチャを確立した上で、ドライバーがスマートフォンを経由して自分の車を駐車するよう指示した。アリババによると、自動化された駐車サービスは自律走行やスマートシティに向けた重要なステップとなる。
AI搭載のスマートアシスタントTmall Geneは、すでに90以上のアプライアンスブランド、600のスマート家電と提携し、ネット経由で制御している。ボルボ車のドライバーは、車の中から直接これらのデバイスを制御し、監視する。
今年4月に、AI Labはアウディ、ダイムラーとボルボと提携し、ドライバーが燃料レベル、走行距離や家のエネルギーとバッテリーの状態などを音声コマンドを介して監視および制御できるようになった。(U.S. Frontline News, Inc.社提供)
この記事が気に入りましたか?
US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします
最近のニュース速報
-
ティックトックを人材採用活動に活用 ~ インフルエンサーによる求人告知で効果
-
2023年2月6日 アメリカ発ニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
自動車業界で士気低下、メンタルヘルス問題が拡大
-
2023年2月3日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 環境ビジネス, 米国ビジネス
異常気象が機械学習の価値をあらためて示すきっかけに ~ 電力業界、予想分析によって減災や即応を強化
-
2023年1月31日 アメリカ発ニュース, 環境ビジネス, 米国ビジネス, 自動車関連
加州、ゼロ排ガス交通インフラ整備に29億ドル
-
デルタ航空、機内ワイファイ・サービスを2月から無料化 ~ 競争力強化に注力、高単価客の獲得に照準
-
2023年1月26日 アメリカ発ニュース, 環境ビジネス, 米国ビジネス
小売大手ら、2023年に食品廃棄削減に注力 ~ カギは「逆物流」技術、追跡と分析で廃棄回避を強化
-
2023年1月23日 アメリカ発ニュース, 世界のニュース, 環境ビジネス, 米国ビジネス, 自動車関連
自動車分野の技術革新、実用化には時間が必要
-
2023年1月18日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
機械学習の普及をさらにあと押しする潮流 ~ AWSの人工知能責任者、6大要因および傾向を特定
-
2023年1月16日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 環境ビジネス, 米国ビジネス
仕事や暮らしに革新をもたらすデジタル・ツインの活用法 ~ フォーブス誌、専門家15人の見方を紹介
-
2023年1月12日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
ウォルマート、ロブロックスと提携しメタヴァースに参入 ~ Z世代向けに仮想空間体験を提供へ