リンクトイン、HRサービスを大幅拡充 〜 人材管理ソフトウェア会社の買収で強化

仕事人向けソーシャル・ネットワーキング・サービス大手のリンクトイン(LinkedIn)は先日、従業員管理ソフトウェア開発新興企業のグリント(Glint)を買収する計画を明らかにした。買収額は非公表。

リンクトインは昨今、人材資源(HR)管理のデジタル・ツール群を法人向けにオンライン提供する事業の拡充に注力している。

リンクトインは、2016年にマイクロソフトに262億ドルで買収されている。したがって、リンクトインのHRツール事業は現在、マイクロソフトの事業の一部に組み込まれている。リンクトインによるグリント買収合意は、マイクロソフトによるHR向け製品およ びサービス強化策の一環。

グリントのプラットフォームは、利用会社の幹部らが従業員の就業姿勢や職能を正確に認識することを手助けするとともに、そういった洞察を行動可能のインテリジェンスにいかに転換できるかについて助言する。

「グリントのソフトウェアは、社内人材の健康や充実感、職能に関する質問に答える機能を幹部陣に提供しながら、人材活用に関する洞察や具体的方法に管理職たちがアクセスできるようにする」とリンクトインの人材&学習製品部長ダニエル・シャピーロ氏 はブログで説明した。

グリントは、リンクトインの班として運営される見込み。リンクトインとグリントの幹部らは、人材発掘関連における顧客会社と人材情報を多く持つリンクトインと、人材活用促進ツールを提供するグリントが合体することで大きな相乗効果を生み出すことが できる、と強調した。

【https://www.zdnet.com/article/linkedin-buys-glint-to-expand-suite-of-hr-services/】 (U.S. Frontline News, Inc.社提供)

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

最近のニュース速報

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. 2025年6月4日

    ユーチューバー
    飛行機から見下ろしたテムズ川 誰でもギルティプレジャーがあるだろう。何か難しいこと、面倒なこ...
  2.        ジャズとグルメの町 ニューオーリンズ ルイジアナ州 ...
  3. 環境編 子どもが生きいきと暮らす海外生活のために 両親の海外駐在に伴って日本...
  4. 2025年2月8日

    旅先の美術館
    Norton Museum of Art / West Palm Beach フロリダはウエ...
  5. 約6億年も昔の生物たちの姿が鮮明に残るミステイクン・ポイントは、世界中の研究者から注目を集めている...
  6. 本稿は、特に日系企業で1年を通して米国に滞在する駐在員が連邦税務申告書「Form 1040」を自身...
  7. ニューヨーク市内で「一軒家」を探すのは至難の業です。というのも、広い敷地に建てられた一軒家...
  8. 鎌倉の日本家屋 娘家族が今、7週間日本を旅行している。昨年はイタリアに2カ月旅した。毎年異...
ページ上部へ戻る