ロンドン拠点の金融サービス大手HSBCは、ソフトバンクの人型ロボット「ペッパー(Pepper)」をカリフォルニア州ビバリー・ヒルズ支店に導入した。
ZDネット誌によると、ペッパーは来店客にあいさつし、簡単な質問に答えることで、「記憶に残る銀行体験を消費者に印象づける」とHSBCはプレス・リリースで発表した。
一般的にソーシャル・ロボットと位置づけられるペッパーは、同支店では案内係としての労働者だ。同ロボットは、来店客の質問に答えるだけでなく、客に質問してその回答内容を理解し、適任のバンカーに客を案内する。ペッパーは、商品やサービスに関する説明もでき、HSBCウェブサイトの簡易版がロボットになったような機能を果たす。
ペッパーは近年、高齢者施設での会話相手として商業活用が始まったのち、おもに顧客対応分野でいくつかの小売店チェーン会社の支店で使われるようになった。接客することで来店者の利便性を高めると同時に、従業員が接客せずに済むよう業務効率化に貢献している。
【https://www.zdnet.com/article/robot-banker-pepper-lands-gig-at-hsbc-starting-in-beverly-hills/】 (U.S. Frontline News, Inc.社提供)
この記事が気に入りましたか?
US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします
最近のニュース速報
-
2022年8月11日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス, 自動車関連
EV電池メーカー、航続距離より小型化に注目
-
2022年8月8日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
米陸軍、メタヴァースを構築中 ~ 従来型仮想模擬化に取って代わる仮想訓練システムに
-
ハイテク企業の採用ブームに陰り
-
高齢者もスマホに夢中~コロナ禍以降、依存も増加
-
2022年7月25日 アメリカ発ニュース, 世界のニュース, 米国ビジネス
世界主要経済国ら、今後12ヵ月間に不況突入 ~ 米国野村の主任エコノミスト、予想を明示
-
2022年7月20日 アメリカ発ニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
車各社、EVを大幅値上げ ~ コスト高と需要高騰で
-
2022年7月18日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
オーガスト・ヘルス、高齢者の地域社会医療をデジタル化 ~ 垂直型サースで即応や情報同期を可能に
-
アレクサ、亡くなったおばあちゃんの声で子どもに読み聞かせ ~ 愛する家族の記憶か、あるいは「不気味」な機能か
-
2022年7月11日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
バックオフィスに浸透する人工知能 ~ 煩雑で繰り返しの多い作業を自動化
-
2022年7月7日 アメリカ発ニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
車の不具合検知し将来の費用を予測~カービーストがアプリ発売