セールスフォース、タブロウ・ソフトウェアを153億ドルで買収へ ~ データ分析機能を大幅に強化

セールスフォース(Salesforce)は10日、データ技術新興企業タブロウ・ソフトウェア(Tableau Software)を153億ドルで買収することを発表した。セールスフォースにとって過去最大の買収だ。

CNBCによると、セールスフォースは、タブロウのデータ分析ソフトウェアを傘下に収めることで、データにもとづく洞察の提供を強化する。

両社の合意は、アルファベット(Alphabet)傘下のグーグル(Google)がビッグ・データ解析技術新興企業ルッカー(Looker)を26億ドルで買収するニュースが報じられた直後に成立した。

シアトル拠点のタブロウは、世界に8万6000件の顧客を持つ。そのなかには、ベライゾンやネットフリックスといった大手も多数含まれる。

セールスフォースによるタブロウ買収は全額株式交換で実行される。買収手続きは2019年8~10月に完了する見通し。タブロウの株主らは、1株あたり1.103のセールスフォース株を受け取る。タブロウの1株あたり177.88ドルの計算になる。

【https://www.cnbc.com/2019/06/10/salesforce-to-buy-tableau-software-in-an-all-stock-deal.html】 (U.S. Frontline News, Inc.社提供)

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

最近のニュース速報

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. 2025年2月8日

    旅先の美術館
    Norton Museum of Art / West Palm Beach フロリダはウエ...
  2. 約6億年も昔の生物たちの姿が鮮明に残るミステイクン・ポイントは、世界中の研究者から注目を集めている...
  3. 本稿は、特に日系企業で1年を通して米国に滞在する駐在員が連邦税務申告書「Form 1040」を自身...
  4. ニューヨーク市内で「一軒家」を探すのは至難の業です。というのも、広い敷地に建てられた一軒家...
  5. 鎌倉の日本家屋 娘家族が今、7週間日本を旅行している。昨年はイタリアに2カ月旅した。毎年異...
  6. 「石炭紀のガラパゴス」として知られ、石炭紀後期のペンシルバニア紀の地層が世界でもっとも広範囲に広が...
  7. ジャパニーズウイスキー 人気はどこから始まった? ウイスキー好きならJapanese...
  8. 日本からアメリカへと事業を拡大したMorinaga Amerca,Inc.のCEOを務める河辺輝宏...
ページ上部へ戻る