ロブロックス(Roblox)とグッチ(Gucci)は5月17日、後者のデジタル商品群を前者のメタヴァース(metaverse)プラットフォームに提供するとともに、新たなデジタル体験をもたらす期間限定の提携に合意したことを明らかにした。
メタヴァースとは、インターネット上に構築された三次元の仮想空間で、複数の利用者らがそれぞれの分身(アヴァター)を使って自由に行動できる仮想社会を展開できるプラットフォーム。利用者らは、メタヴァース内の仮想社会に自由に出入りでき、仮想通貨を使って仮想品や仮想サービスを売買し、また、参加者らが創作したデジタル・ゲームやそのほかのデジタル・コンテントを消費することも可能だ。
テッククランチ誌によると、グッチは、新たな消費者体験班を編成して、デジタル・ブランド化された商品群をロブロックスのメタヴァース・プラットフォーム内に構築されたグッチ・ガーデン(Gucci Garden)という仮想社会に挿入する。5月17日に立ち上げられたグッチ・ガーデンは2週間継続する。
グッチのロバート・トライフェス最高販促責任者は、高級ブランドゆえに消費者のあいだにおける親しみやすさが限定的という既成概念を再定義することにしばらく前から取り組んでいる、と話した。
同氏によると、ロブロックスに代表されるデジタル・プラットフォームは、これまでなら露出できなかった消費者層にグッチ・ブランドを訴求できる新たな機会であり、これ以上無視できないほど速く成長している。
「ロブロックスに脱帽する」「われわれは100年かかってこの規模になったが、ロブロックスは約100日しか必要としなかった」と同氏は述べた。
(U.S. Frontline News, Inc.社提供)
この記事が気に入りましたか?
US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします
最近のニュース速報
-
会社らのESG報告をめぐる集団訴訟が増加 ~ 基準や要件の不在、規則遵守の監視の強まりが背景に
-
Z世代に訴求するサービスを各社が追求 ~ ゲーミフィケーションや双方向性がカギ
-
2023年3月23日 アメリカ発ニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
AMラジオ非搭載のEVは危険~元FEMA局長らが警告
-
オレオレ詐欺、音声クローニングで巧妙化 ~ なりすましが見破りにくくなり被害が増える可能性
-
2023年3月16日 アメリカ発ニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
パナソニック、米EV電池工場から多くを学ぶ
-
カーレント・サージカル、革新的ながん治療用「スマート」針を開発 ~ 非常に高い精度で腫瘍だけを熱焼灼
-
2023年3月9日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 環境ビジネス, 米国ビジネス, 自動車関連
NY市、EV普及の課題は充電器の設置
-
IT企業の人員削減、H1Bビザ労働者に大打撃
-
2023年3月2日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
チャットGPT、デジタル販促業務の自動化を促進か ~ 生成人工知能の業務応用、2023年に加速
-
全米小売連盟主催の見本市に見る3大技術動向 ~ 在庫管理合理化、店舗運営の生産性、キャッシャーレス会計