ロブロックス(Roblox)とグッチ(Gucci)は5月17日、後者のデジタル商品群を前者のメタヴァース(metaverse)プラットフォームに提供するとともに、新たなデジタル体験をもたらす期間限定の提携に合意したことを明らかにした。
メタヴァースとは、インターネット上に構築された三次元の仮想空間で、複数の利用者らがそれぞれの分身(アヴァター)を使って自由に行動できる仮想社会を展開できるプラットフォーム。利用者らは、メタヴァース内の仮想社会に自由に出入りでき、仮想通貨を使って仮想品や仮想サービスを売買し、また、参加者らが創作したデジタル・ゲームやそのほかのデジタル・コンテントを消費することも可能だ。
テッククランチ誌によると、グッチは、新たな消費者体験班を編成して、デジタル・ブランド化された商品群をロブロックスのメタヴァース・プラットフォーム内に構築されたグッチ・ガーデン(Gucci Garden)という仮想社会に挿入する。5月17日に立ち上げられたグッチ・ガーデンは2週間継続する。
グッチのロバート・トライフェス最高販促責任者は、高級ブランドゆえに消費者のあいだにおける親しみやすさが限定的という既成概念を再定義することにしばらく前から取り組んでいる、と話した。
同氏によると、ロブロックスに代表されるデジタル・プラットフォームは、これまでなら露出できなかった消費者層にグッチ・ブランドを訴求できる新たな機会であり、これ以上無視できないほど速く成長している。
「ロブロックスに脱帽する」「われわれは100年かかってこの規模になったが、ロブロックスは約100日しか必要としなかった」と同氏は述べた。
(U.S. Frontline News, Inc.社提供)
この記事が気に入りましたか?
US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします
最近のニュース速報
-
米国の勤め人たち、毎日出社に戻る気なし 〜 雇用側も容認、遠隔労働はしばらく続く見通し
-
膵臓がんの早期発見、人工知能の活用で劇的に前進 〜 メイヨー・クリニックの教授ら、精度92%の人工知能モデル群を構築
-
2025年4月14日 アメリカ発ニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
EV充電施設を狙ったサイバー攻撃が増加
-
アップル、ヘルス・アプリケーションを刷新へ 〜 人工知能医師機能を大幅に拡充
-
2025年4月10日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
生成人工知能をもっとも使っている職種や業界がデータで明らかに 〜 アンスローピックの利用者調査結果が実態を明示
-
2025年4月9日 アメリカ発ニュース, 世界のニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
車の新モデル発売延期相次ぐ~サプライヤーは苦境に
-
ダラスおよびフォート=ワースがデータ・センター拠点として浮上 〜 安価な電力や低い税率が追い風に
-
2025年4月1日 アメリカ発ニュース, 世界のニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
BYDの急速充電システム、5分で400キロの走行距離延長
-
2025年3月31日 アメリカ発ニュース, 世界のニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
部品業者は「危険な環境」に直面~25年、EVの不確実性と関税で
-
2025年3月28日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
ハッカーら、サービスナウのセキュリティー脆弱性を悪用 〜 パッチ未実装の会社らを世界中で標的に