NTTとサービスナウが提携 ~ 法人向けプライベート5Gソリューションおよびサービスを拡充

NTTは2月9日、末端間の仕事の流れを人工知能によって自動化するプラットフォームを通じてプライベート5Gの導入を簡素化し加速するために、クラウド基盤の法人向けソリューション提供大手サービスナウ(ServiceNow、サンタ・クララ拠点)と提携したことを明らかにした。

ビジネス・ワイヤーによると、顧客会社らは両社のソリューション群を活用することでプライベート5Gの導入と統合を大幅に効率化できるようになる。

プライベート5G活用の価値を引き出すには、既存の業務処理過程をデジタル化し、仕事の流れとプライベート5G通信網を融合しなければならない。それを合理化かつ簡便化、そして効率化するのが両社のねらいだ。

サービスナウは、仕事の流れや各種の機能を人工知能によって構築および配備、展開、設定、管理、運用とそれらに必要な作業や処理を合理化するクラウド・ソフトウェアを強みとする。

NTTとサービスナウは、NTTが最近発表したP5Gプラットフォームと末端間サービス群を土台にそれを実現する。

顧客会社らはその結果、クラウド・サービス利用の経済性と、強化されたサービス管理体験によって、それぞれの商品やサービスの市場投入にかかる時間を短縮できるようになる。

(Gaean International Strategies, llc社提供)

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

最近のニュース速報

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. 環境編 子どもが生きいきと暮らす海外生活のために 両親の海外駐在に伴って日本...
  2. 2025年2月8日

    旅先の美術館
    Norton Museum of Art / West Palm Beach フロリダはウエ...
  3. 約6億年も昔の生物たちの姿が鮮明に残るミステイクン・ポイントは、世界中の研究者から注目を集めている...
  4. 本稿は、特に日系企業で1年を通して米国に滞在する駐在員が連邦税務申告書「Form 1040」を自身...
  5. ニューヨーク市内で「一軒家」を探すのは至難の業です。というのも、広い敷地に建てられた一軒家...
  6. 鎌倉の日本家屋 娘家族が今、7週間日本を旅行している。昨年はイタリアに2カ月旅した。毎年異...
  7. 「石炭紀のガラパゴス」として知られ、石炭紀後期のペンシルバニア紀の地層が世界でもっとも広範囲に広が...
  8. ジャパニーズウイスキー 人気はどこから始まった? ウイスキー好きならJapanese...
ページ上部へ戻る