12年のソーラー関連雇用、最多は加州
- 2013年5月6日
- 米国ビジネス
太陽光エネルギーに関する調査・啓発団体ソーラー・ファウンデーション(TSF、ワシントンDC)はこのほど、国内ソーラー産業界の雇用状況をまとめたインタラクティブ地図を公表した。(http://thesolarfoundation.org/solarstates)
リニューアブル・エナジー・ワールドによると、この地図はTSFの年次統計「ソーラー国勢調査2012」や全米太陽エネルギー産業協会(SEIA)のデータベースなどを基に作られ、一部の州では既存の主要産業就業者数をソーラー関係者が上回っていることなどが分かる。カリフォルニアでは俳優よりも、テキサスでは牧場作業員よりもソーラー業界労働者の方が多く、全米でも炭鉱労働者よりソーラー関係者の方が多い。
12年にソーラー雇用が最も多かったのは、やはりソーラー発電装置の設置容量が多い州で、上位10州はカリフォルニア、アリゾナ、ニュージャージー、マサチューセッツ、ペンシルベニア、コロラド、ニューヨーク、テキサス、ミシガン、オハイオの順となった。
このうち、カリフォルニア、アリゾナ、ペンシルベニア、テキサス、コロラド、ニューヨークの6州は3年連続で10位以内に入っている。トップ10にはあまり日当りの良くない州もあり、ニュージャージー、マサチューセッツ、ペンシルベニア、ニューヨーク、ミシガン、オハイオはすべて、日射量では全米の下位30%に属する。
人口1人当たりの業界雇用数では、1位がアリゾナ、これにハワイ、カリフォルニアが続いた。
ソーラー業界雇用が最も少なかったのはワイオミング、サウスダコタ、ウェストバージニアで、人口1人当たりの雇用数はウェストバージニアが最下位、続いてアラバマ、アーカンソーの順だった。
この記事が気に入りましたか?
US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします
最近のニュース速報
-
玩具業界も関税による深刻な影響を懸念
-
2025年3月13日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
サイバーセキュリティー保険の現状と注意点 〜 攻撃増加で重要性が拡大、2025年の見通しは?
-
2025年3月10日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 世界のニュース, 米国ビジネス
ダッソー・システムス、アップル・ヴィジョン・プロ用アプリケーション群を提供へ〜三次元VR/AR機能を製品設計や製造業に提供
-
2025年3月6日 アメリカ発ニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
将来のAVはブランド色がより鮮明に
-
一時代を築いたスカイプ、5月に終焉 〜 マイクロソフト、チームスへの移行を奨励
-
2025年2月27日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
2024年に盗まれた暗号資産の61%は北朝鮮による犯行 〜 チェイナリシスの調査報告で明らかに
-
2025年2月26日 アメリカ発ニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
米工場、労働者不足が深刻~ニアショアリング加速で
-
2025年2月24日 アメリカ発ニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
車両共有アプリ「Turo」、元日の2事件で悪用される
-
2025年2月20日 アメリカ発ニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
米消費者の志向、大型車から小型車へシフト
-
2025年2月19日 世界のニュース
中国所有の船舶、台湾やバルト海で海底ケーブルを切断 〜 反社会的犯罪組織のような横暴を世界で展開