クモの巣理由にまたリコール〜マツダが4.2万台、発火の恐れ
- 2014年4月11日
- 自動車関連
マツダは、燃料タンクの通気管がクモの巣で塞がれ、ガソリンが漏れて発火する恐れがあるとして、4万2000台の中型セダン「マツダ6」のリコール(回収・無償修理)を運輸省道路交通安全委員会(NHTSA)に届け出た。
ロサンゼルス・タイムズによると、対象は2500cc4気筒エンジンを搭載した2010〜12年型マツダ6。原因はクモで、エンジンとつながる燃料タンクの通気管に侵入して巣を作る可能性がある。クモの巣ができると通気が滞り、タンク内の圧力が異常に下がってタンクに亀裂が入る恐れがあり、燃料漏れや発火のリスクが高まる。
マツダによると、この問題に関連した発火、事故、負傷者はない。同社は対象モデルの所有者にリコールを通知し、電子制御ユニット(ECU)の再設定や通気管の清掃・点検を行う。
マツダは11年にも同様の問題で09〜10年型のマツダ6を6万5000台リコールしている。この時の原因はカバキコマチグモ(yellow sac spider)で、車の炭化水素に引き寄せられたと考えられる。マツダはその後、クモの侵入を防ぐために燃料タンクの通気口を覆い、ECUの設定を調整するという対策も講じたが、今回再び同じような問題が起きた。
この記事が気に入りましたか?
US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします
最近のニュース速報
-
2024年11月7日 アメリカ発ニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
HV人気でプラチナ需要が回復~排ガス浄化装置の触媒向け
-
コロンバス市、市民50万人の個人情報を盗まれる 〜 ランサムウェア集団のリシダ、30ビットコインの身代金を要求
-
米公益事業へのサイバー攻撃急増、前年比70%
-
ドキットAI、世界初の人工知能簿記サースを発表 〜 約2週間の作業を45分に短縮
-
サービスナウ、データ活用で生成人工知能ツールに付加価値 〜 業務効率化の実践的な体験に重点
-
2024年10月21日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
ヒューマノイド世界市場、2028年には138億ドルに 〜 年平均成長率50%以上で成長、と調査会社が報告
-
カシオ、ランサムウェア攻撃でのデータ盗難被害を認める 〜 身代金要求の有無については沈黙
-
2024年10月17日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
電子財布のデジタル鍵がホテルのカード鍵に取って代わる動き 〜 非接触式への移行に加えサイバー対策強化の流れ
-
2024年10月14日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
アップル・ウォッチ、医師たちのお気に入りの医療機器に 〜 患者の心臓機能追跡に活用、健康管理を合理化
-
アマゾン、次世代の巨大配送センターを開設 〜 ルイジアナ州の新施設に最先端のロボティクスを装備