部品業界、第2四半期好業績
- 2014年7月30日
- 自動車関連
自動車部品業界は第2四半期、主要サプライヤーの多くが好調な業績を記録した。
オートモーティブ・ニュースによると、ハネウェルは、純益が前年同期比7.6%増の11億ドル、売上高が同5.8%増の102億ドルに達した。プラスチック・オムニウムも上半期、純益が12%増の1億4740万ドルを記録したほか、利払い・税・償却前利益(EBITDA)も4億3700万ドルに上った。フェデラル・モーグルは第2四半期、売上高が7%増の18億7200万ドルに達し、営業利益も1000万ドルに回復したが、リストラに伴う費用の計上で500万ドルの純損失となった。
フリースケール・セミコンダクターは同期、前年の6500万ドルの赤字から8600万ドルの黒字へ転換を果たし、売上高も約14%増の11億9000万ドルに達した。
一方、ジョンソン・コントロールズは同期、売上高が3%増の108億1000万ドルとなったものの、利益はリストラ経費などがかさんで2億3800万ドルに減少した。オートリブも、売上高は8.4%増の23億8000万ドルを記録したが、純益は40.3%減の8320万ドルに落ち込んだ。
この記事が気に入りましたか?
US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします
最近のニュース速報
-
米国の勤め人たち、毎日出社に戻る気なし 〜 雇用側も容認、遠隔労働はしばらく続く見通し
-
膵臓がんの早期発見、人工知能の活用で劇的に前進 〜 メイヨー・クリニックの教授ら、精度92%の人工知能モデル群を構築
-
2025年4月14日 アメリカ発ニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
EV充電施設を狙ったサイバー攻撃が増加
-
アップル、ヘルス・アプリケーションを刷新へ 〜 人工知能医師機能を大幅に拡充
-
2025年4月10日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
生成人工知能をもっとも使っている職種や業界がデータで明らかに 〜 アンスローピックの利用者調査結果が実態を明示
-
2025年4月9日 アメリカ発ニュース, 世界のニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
車の新モデル発売延期相次ぐ~サプライヤーは苦境に
-
ダラスおよびフォート=ワースがデータ・センター拠点として浮上 〜 安価な電力や低い税率が追い風に
-
2025年4月1日 アメリカ発ニュース, 世界のニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
BYDの急速充電システム、5分で400キロの走行距離延長
-
2025年3月31日 アメリカ発ニュース, 世界のニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
部品業者は「危険な環境」に直面~25年、EVの不確実性と関税で
-
2025年3月28日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
ハッカーら、サービスナウのセキュリティー脆弱性を悪用 〜 パッチ未実装の会社らを世界中で標的に