マーレ、国産電気の親会社に〜TOBで株式90%取得
- 2015年7月6日
- 自動車関連
マーレの日本法人マーレジャパン(東京都)がこのほど、電装品・モーター大手の国産電気(静岡県)に対して株式公開買い付け(TOB)を行い、出資率を38.87%から90.12%へと大幅に引き上げて子会社化した。
サプライヤービジネスによると、国産電気は1931年創業。アンチロック・ブレーキシステム(ABS)や電子安定制御装置(ESC)などのDCモーターや、ブラシレスDCモーターを手掛ける。また、乗用および商用車、産業用の電気モーター、二輪車用の電装品も製造し、同社を取得したことでマーレは電装品分野の品ぞろえおよび市場の幅を広げられる。
国産電気は静岡県沼津、御殿場両市と秋田県の3カ所に国内工場、海外ではタイに1カ所工場を持ち、従業員は合計で800人以上。2014年の売上高は約200億円。パワートレイン(動力系)が中心のマーレにとって、国産電気の取得はアジア電装品市場での地位強化につながりそうだ。
マーレは13年に独同業ベアー・グループの過半数株を取得して統合、世界での地位を固め、今年3月にはデルファイ・オートモーティブの車載冷暖房事業を取得している。
この記事が気に入りましたか?
US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします
最近のニュース速報
-
2025年3月25日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
マスク氏のドージ、すでに367億ドルの税金を節約 〜 支出管理と監査にブロックチェーンを使う動きに追い風
-
米銀行業界、技術人材にとって魅力的な就職先に 〜 技術業界との差が縮小、希望者が近年に増加
-
デラウェアとテキサス、企業の法的拠点誘致で火花
-
2025年3月20日 アメリカ発ニュース, 環境ビジネス, 米国ビジネス, 自動車関連
電動大型トラック販売が窮地に~加州、規制の不明確化で
-
膵臓がんの早期発見、人工知能の活用で劇的に前進 〜 メイヨー・クリニックの教授ら、精度92%の人工知能モデル群を構築
-
ムーンペイ、法人向け暗号決済市場の開拓に注力 〜 ステイブルコインに照準、アイアン買収で機能拡充
-
毎日出社義務化が人材流出の原因に 〜 経営陣の思惑と従業員の希望がすれ違い
-
玩具業界も関税による深刻な影響を懸念
-
2025年3月13日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
サイバーセキュリティー保険の現状と注意点 〜 攻撃増加で重要性が拡大、2025年の見通しは?
-
2025年3月10日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 世界のニュース, 米国ビジネス
ダッソー・システムス、アップル・ヴィジョン・プロ用アプリケーション群を提供へ〜三次元VR/AR機能を製品設計や製造業に提供