太陽+蓄電の効果は変動料金で拡大 〜 サクラメントとサンヴァージの実験

 カリフォルニア州サクラメント市の公益会社は、時間帯によって変動する電気料金制度を導入して、太陽光発電と蓄電装置を設置した世帯での効果を調べている。

 グリーンテック・メディアによると、サクラメント自治体公益区(SMUD)は、新興企業のサンヴァージ(Sunverge)と協力して、太陽光発電と蓄電設備を設置している顧客34世帯でその実験を進めている。

 SMUDは、電力使用量が増える時間帯の特別料金を2012年以来、個人住宅向けに試験的に導入してきた。冷房使用が増加する夏の午後といったピーク時間帯の電力使用量を削減するための方策だ。

 サンヴァージは、過去2度の夏のあいだに太陽光発電と蓄電を設置した世帯がそのピーク時料金にどう反応するかを観察してきた。2015年6月から9月のデータを見るかぎり、変動料金が適用されている家庭ではピーク時の蓄電池使用が大幅に増加し、変動料金制度に大きな効果があることが示された。

 サンヴァージの計算では、変動料金の適用された家庭で9日間にわたる電気代節約金額が総計445ドルとなった。

 蓄電池は太陽光発電のみで充電され、送電網の電力で充電することはない、とサンヴァージのケン・マンソン最高経営責任者(CEO)は説明している。同社はまた、室温調節器や住宅全体のエネルギー・データ、気象予報データ、通信プラットフォームを使ったエネルギー管理技術も活用している。

 同様の概念は、住宅向け太陽光発電や蓄電、エネルギー管理システムを提供するほかの企業でも商業化を積極化させている。もっともよく知られているのは、テスラとソーラーシティーの提携関係を通じたサービスだ。そのほかにも、サンジェヴィティーやサンラン、エンフェイズ、サンパワーが、やはり提携関係を通じて類似サービスを提供している。

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

最近のニュース速報

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. ジャパニーズウイスキー 人気はどこから始まった? ウイスキー好きならJapanese...
  2. 日本からアメリカへと事業を拡大したMorinaga Amerca,Inc.のCEOを務める河辺輝宏...
  3. 2024年10月4日

    大谷翔平選手の挑戦
    メジャーリーグ、野球ボール 8月23日、ロサンゼルスのドジャース球場は熱狂に包まれた。5万人...
  4. カナダのノバスコシア州に位置する「ジョギンズの化石崖群」には、約3 億5,000 万年前...
  5. 世界のゼロ・ウェイスト 私たち人類が一つしかないこの地球で安定して暮らし続けていくた...
  6. 2024年8月12日

    異文化同居
    Pepper ニューヨーク同様に、ここロサンゼルスも移民が人口の高い割合を占めているだろうと...
  7. 2024年6月14日、ニナが通うUCの卒業式が開催された。ニナは高校の頃の友人数名との旅行...
  8. ラブラドール半島のベルアイル海峡沿岸に位置するレッドベイには、16世紀に繁栄したバスク人による捕鯨...
ページ上部へ戻る