米長官、慰安婦合意に祝意 韓国外相と電話会談 

 韓国外務省は30日、尹炳世外相とケリー米国務長官が同日電話会談し、ケリー氏が従軍慰安婦問題をめぐる日韓の決着合意に祝意を示し、政治決断した朴槿恵大統領に敬意を表したと発表した。尹氏は朴氏が11月の日韓首脳会談を通じ「解決の突破口を開くなど積極的な外交努力をした」と説明した。

 韓国外務省によると、尹氏が「迅速で着実な合意の履行が必要だ」と述べたことに対し、ケリー氏は全面的な同意を表明、履行に向けた米韓の緊密な協力を呼び掛けた。

 また尹氏は、オバマ大統領が2014年の訪韓時に慰安婦問題を「甚だしい人権侵害」と指摘したことを念頭に、米国が「断固とした立場を示し国際社会と共に韓国を支持した」と強調した。(共同)

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

最近のニュース速報

資格の学校TAC
アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. 2023年10月8日

    若者の自殺
    かなり重いテーマになってしまうのだけれど、最近、若い世代の自殺について考えさせられることが...
  2. 2023年10月6日

    フィレンツェの日々
    フィレンツェの遠景 誰にでもささやかな夢がある。イタリアで長い休暇を取ってみたかった娘家族は...
  3. 縦横無尽に川が流れ、湖や湿地帯、針葉樹林などの美しい自然が広がるピマチオウィン・アキ。世界複合遺産...
  4. こどもの進学の資金集め、老後の生活など、さまざまな理由で資産運用を始めたい人のために、アメ...
  5. パンデミックの終焉とともに、今年の春以降、各国間の交流が再開した。そして私は5月、日本の某学校法人...
  6. フロリダ、パームビーチで 石川啄木の短歌は胸に沁みる。「ふるさとの訛なつかし停車場の人ごみの...
  7. イヌワシやハヤブサなど、絶滅の危機に瀕している生物も多数生息するダイナソール州立公園 アルバ...
  8. プロベート(検認手続き)とは 長くアメリカに住んでいる方にもあまりよく知られていませ...
ページ上部へ戻る