金岡美佐 (Misa Kanaoka Seely)

金岡美佐 (Misa Kanaoka Seely)

シアトル郊外在住のフリーランス・スポーツライター。「スポーツは見て楽しむ」をモットーに一年中、プロ、大学、高校、男女問わず、色んな試合を見ては、映画やドラマでは得られない感動に浸っています。中でも一番好きなのは1992年に渡米してから面白さに目覚めたアメフト。スポーツとして、エンターテインメントとして、ビジネスとして話題が尽きないNFLに関する情報をwww.afnjapan.com@afnjapan)で発信中。野球、バスケ、サッカー、その他のスポーツに関してはツイッター(@MisaKSeely)でつぶやいています。

金岡美佐 (Misa Kanaoka Seely)の記事一覧

    UCLAアメフトチームで 活躍する日本人
    庄島辰尭 (しょうじまたつあき) 選手

    開幕を3週間後に控えた8月中旬。トレーニングキャンプも2週目を迎え、ロサンゼルスからサンバーナーディーノへと場所を移した。練習が始まった午後3時の気温は摂氏40度。11対1...

    リオ・オリンピックへ
    米新体操団体代表 アリサ・カノウさん

     新体操のアメリカ代表選手が正式発表されたのは6月13日。ロードアイランドで行われた全米選手権最終日だった。「国を代表できるなんて、すごく嬉しい」とアリサさんは声を弾ませる...

    3連覇を狙うホットドッグ早食い女王
    須藤美貴

    早食いの素質は天性のもの  子供の頃からとにかくよく食べた。ハワイに住んでいた12歳の頃、「友達と一日中サーフィンした後、マクドナルドでハンバーガー10個は平ら...

    3国籍を持つ水泳界の期待の三つ子、リザランド(Litherland)兄弟

    今夏開催されるリオデジャネイロ五輪に、日本人を母親に持つ3兄弟が出場できるかもしれない。水泳選手として五輪出場を狙っているのはジェイ、ケビン、ミックのリザランド兄弟。3人ともジョー...

    五輪メダル獲得へ向け、ニューヨークへ
    アイスホッケー日本代表GK
    藤本那菜

    五輪出場が刺激に  藤本選手がアイスホッケーを始めたのは6歳の頃。父の絢士さんが大のアイスホッケー好きで、自身が社会人になってから始めたスポーツを、娘達には子供...

    目指せ東京オリンピック!
    新体操の篠原枝令菜ちゃん

     今年6月に新体操米代表チームのメンバーが発表された。そのジュニア部門(13~15歳)にはアトランタ郊外に住む篠原枝令菜(エレナ)ちゃんの名前があった。中学時代から全国大...

    NFL開幕!
    今季スーパーボウルも昨季と同じ顔ぶれ?

     いよいよ9月10日にNFLが開幕する。2月上旬のスーパーボウル終了後、開幕まで7カ月と長いが、3月にはフリーエージェンシー解禁、4月にはドラフト開催、5月と6月には散発的な練習実...

    WNBAに新たな日本人選手が誕生
    シアトル・ストームの渡嘉敷来夢

     今年、WNBAに3人目の日本人選手が誕生した。6月6日、シアトル・ストームの開幕戦でデビューした渡嘉敷来夢選手だ。191㎝という日本人離れしたサイズと高い運動能力が武器の...
アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. 移民法 永住権(グリーンカード) 永住権の取得は、結婚による申請や雇用による申...
  2. 2023年10月8日

    若者の自殺
    かなり重いテーマになってしまうのだけれど、最近、若い世代の自殺について考えさせられることが...
  3. 2023年10月6日

    フィレンツェの日々
    フィレンツェの遠景 誰にでもささやかな夢がある。イタリアで長い休暇を取ってみたかった娘家族は...
  4. 縦横無尽に川が流れ、湖や湿地帯、針葉樹林などの美しい自然が広がるピマチオウィン・アキ。世界複合遺産...
  5. こどもの進学の資金集め、老後の生活など、さまざまな理由で資産運用を始めたい人のために、アメ...
  6. パンデミックの終焉とともに、今年の春以降、各国間の交流が再開した。そして私は5月、日本の某学校法人...
  7. フロリダ、パームビーチで 石川啄木の短歌は胸に沁みる。「ふるさとの訛なつかし停車場の人ごみの...
  8. イヌワシやハヤブサなど、絶滅の危機に瀕している生物も多数生息するダイナソール州立公園 アルバ...
ページ上部へ戻る