無料ウェビナー「日本の大学進学フェア2023春」(5月23日〜25日)開催〜ライトハウス

ロサンゼルスで日本語情報誌を発行するライトハウスは5月23日から3日間に渡り、グローバル化を積極的に推進する日本の大学による、オンライン進学フェアを開催する。

近年アメリカの学費が年々高騰する中で、日本の大学へ進学する学生が増えている。英語での入試制度や海外生のための奨学金制度、カレッジからの編入学など、大学の特色や取り組みに加え、2023‐2024年度入試に向けた最新情報を届ける。日本語力を付けたい方のために日本語学校も今回参加する。

日本の大学へ進学を考える学生、保護者の皆様には、普段海外ではなかなか知り得ない情報を入手する貴重な機会となる。一人でも多くの方に「日本の大学進学」という選択肢を伝え、全世界の子弟一人ひとりにとって、最もフィットする進学先選びの選択肢が広がることを期待している。

プレゼンテーションは、日本語と英語の両方でライブ配信を予定。各大学との個別相談(予約制)も可能。

■日程:2023年5月23日(火)、5月24日(水)、5月25日(木)※アメリカ西海岸時間
日本語プレゼンテーション(アメリカ西海岸時間)
5月23日(火)6:30pm~8:00pm
5月24日(水)6:00pm~8:30pm
5月25日(木)6:00pm~8:30pm
英語プレゼンテーション(アメリカ西海岸時間)
5月23日(火)6:00pm~8:30pm
5月24日(水)6:30pm~8:15pm
5月25日(木) 6:00pm~8:30pm
■申し込み:https://bit.ly/SHINGAKU23SP
■問合せ:seminar@us-lighthouse.com 担当:中村

参加予定校(50音順):
大学:青山学院大学、桜美林大学、叡啓大学、国際基督教大学(ICU)、駒澤大学、上智大学、創価大学、中京大学、筑波大学、津田塾大学、東京国際大学、広島大学、立教大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学(APU)、山梨学院大学 国際リベラルアーツ学部
日本語学校:フューチャーデザイン日本語学校

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. パンデミックの終焉とともに、今年の春以降、各国間の交流が再開した。そして私は5月、日本の某学校法人...
  2. フロリダ、パームビーチで 石川啄木の短歌は胸に沁みる。「ふるさとの訛なつかし停車場の人ごみの...
  3. イヌワシやハヤブサなど、絶滅の危機に瀕している生物も多数生息するダイナソール州立公園 アルバ...
  4. プロベート(検認手続き)とは 長くアメリカに住んでいる方にもあまりよく知られていませ...
  5. 2023年 ヘルスケアのトレンド コロナウイルス感染症による長いパンデミックを経て生...
  6. 突然のパートナーの海外赴任辞令・・・ 日本での職を離れ帯同したものの、アメリカでも働き続け...
  7. 2023年6月9日

    バトンを持って走る
    フラワードレス 昨年から今年初めにかけて、我々世代のオピニオンリーダーや、アイドル的存在だっ...
  8. キノコのような不思議な形に削られた無数の岩の柱が立ち並ぶライティング・オン・ストーン ©︎Jan ...
ページ上部へ戻る