自動車のフロントガラスは紫外線(UV)の大部分を遮断するものの、左右の窓ガラスは車によって遮断効果にばらつきがあるという最新調査の報告書が、米医師会(JAMA)発行の眼科専門誌オフサルモロジー(Ophthalmology)に掲載された。
ロイター通信によると、調査を行った眼科の研究・治療施設ボクサー・ワクラー・ビジョン・インスティチュートのブライアン・ボクサー・ワクラー医師は「一部の車には50%のUV遮断効果しかない。黒いフィルムを張った車でさえもUVからの保護が保証されるわけではない」と話す。
ワクラー氏よると、米国のドライバーは体の左側が日光にさらされるため、白内障や皮膚がんが左側で増えているのはUVのせいだと言われている。UVは日光の一部でしかないが、地球上に届くUVのA波とB波は人間の肌に悪影響を及ぼす。皮膚がん協会(SCF)によると、特にA波はあらゆる場所で降り注ぎ、皮膚の深い部分まで到達するという。
ワクラー氏は2014年5月の快晴の日、ロサンゼルス市内で自動車メーカー15社の1990〜14年型車計29台に紫外線強度計を装着して試験を実施。その結果、フロントガラスはA波を約96%遮断した一方、ドア窓は44%から96%までばらつきがあり、90%を超えたのは4台だけだった。
誌上でワクラー氏の報告書を論評したルイジアナ州立大研究所のジェイン・ワイス博士によると、フロントガラスは飛散防止の合わせガラスであるのに対し、ドア窓は強化ガラスが使われることが多い。「目を守る上で最善の方法は、A波とB波の両方を遮断し、横からの光も遮るラップアラウンドのサングラスを着けることだ」とワイス氏は話した。(U.S. Frontline News, Inc.社提供)
この記事が気に入りましたか?
US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします
最近のニュース速報
-
2023年11月30日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
老朽化した基幹設備の保守管理でロボットが活躍 ~ 業務を停止せず、危険な作業を肩代わり
-
グーグル、商品の画像生成ツールを提供開始 ~ 広告主や販売業者らの広告画像作成を大幅に簡便化
-
通販商品の返品に手数料~ネット購入控える消費者も
-
2023年11月20日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 世界のニュース, 米国ビジネス
世界最大級の広告主ら、人工知能への移行を積極化 ~ 生成人工知能で広告コンテントを作成
-
非常持ち出し袋や防災訓練に脚光~災害に備える米国人が増加
-
2023年11月13日 アメリカ発ニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
EVの需要鈍化に高金利が追い打ち
-
2023年11月9日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 世界のニュース, 米国ビジネス
ランサムウェア攻撃に対し身代金を払ってはいけない理由 ~ その場をしのげても長期的には高くつく
-
2023年11月6日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
オープンAI、法人向けチャットGPTサービスを提供開始 ~ 「チャットGPTの最強版」で収入源の増強をねらう
-
2023年11月2日 アメリカ発ニュース, 環境ビジネス, 米国ビジネス
環境に優しい豆なしコーヒー~シアトルの新興企業が開発
-
2023年10月30日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
フェデックスの最新ロボット、トラックへの荷物積み込みを完全自動化 ~ 多種多様の箱たちの組み合わせや順番を自律判断