GMとFCA、SUV好調で勝ち組に

 国内自動車市場で昔ながらのファミリーカー(中型自家用車)が存在感を失う中、クロスオーバーと呼ばれる乗用車ベースのスポーツ多目的車(SUV)が好調で、特にゼネラル・モーターズ(GM)とフィアット・クライスラー・オートモービルズ(FCA)がブームの勝ち組となりそうだ。
 
 USAトゥデイによると、2015年は中型セダン販売の下降が続いた一方、「ビュイック・エンクレイブ」「シボレー・トラックス」「ホンダHR-V」「ジープ・レネゲード」など小型モデルを中心にクロスオーバーSUVが快進撃を続けている。GMはビュイックとシボレー、FCAはジープの各ブランドが格好のタイミングで新型SUVの投入を準備している。
 
 これに対し、フォードは「エスケイプ」や「エクスプローラー」といったSUVの発売は計画しているものの、小型モデルの予定はなく、今後2年間に投入する新型車種は大半が乗用車で構成されている。
 
 トヨタはSUVの品ぞろえが薄く車種の老朽化が進んでいるが、8月販売台数は小型SUV「RAV4」が初めてカムリを上回った。RAV4は18年までに、カムリに代わってトヨタのベストセラー車になる公算が大きい。(U.S. Frontline News, Inc.社提供)

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

最近のニュース速報

注目の記事

  1. 2025年6月4日

    ユーチューバー
    飛行機から見下ろしたテムズ川 誰でもギルティプレジャーがあるだろう。何か難しいこと、面倒なこ...
  2.        ジャズとグルメの町 ニューオーリンズ ルイジアナ州 ...
  3. 環境編 子どもが生きいきと暮らす海外生活のために 両親の海外駐在に伴って日本...
  4. 2025年2月8日

    旅先の美術館
    Norton Museum of Art / West Palm Beach フロリダはウエ...
  5. 約6億年も昔の生物たちの姿が鮮明に残るミステイクン・ポイントは、世界中の研究者から注目を集めている...
  6. 本稿は、特に日系企業で1年を通して米国に滞在する駐在員が連邦税務申告書「Form 1040」を自身...
  7. ニューヨーク市内で「一軒家」を探すのは至難の業です。というのも、広い敷地に建てられた一軒家...
  8. 鎌倉の日本家屋 娘家族が今、7週間日本を旅行している。昨年はイタリアに2カ月旅した。毎年異...
ページ上部へ戻る