米世帯の63%は車庫やカーポートといった専用の駐車スペースを持ち、理論的には将来プラグイン(家庭電源で充電可能な)自動車を購入する際にEV給電機器(EVSE)の設置が可能であることが、エネルギー省の調査で明らかになった。
インサイドEVによると、プラグイン自動車の販売はまだほとんどの月で全体の1%以下にとどまっているが、当面は車庫やカーポート不足が販売の障害になることはなく、促進させる可能性があることがうかがえる。
エネルギー省のエネルギー効率&再生可能エネルギー局(OEERE)がまとめた15年の統計では、駐車スペースの所有率は築5年以下の新しい家ではより高く、71%に上る。地域別では西部が76%、南部は56%、中西部は72%、北東部は49%となっており、賃貸住宅では37%、持ち家では78%に上っている。(U.S. Frontline News, Inc.社提供)
この記事が気に入りましたか?
US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします
最近のニュース速報
-
ペット向け遠隔医療新興企業のエアヴェット、法人向けサービスを展開 ~ 獣医不足とペット増に着眼した差別化で関心を集める
-
出張や旅行を簡便化する5大アプリケーション ~ ウォール・ストリート・ジャーナル、取材をもとに列挙
-
2023年9月14日 アメリカ発ニュース, 世界のニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
「ブラックマス」がEV業界の流行語に
-
QRコードを悪用したハックが増加中 ~ なりすましフィッシングでエネルギー大手が被害に
-
従業員らによるチャットGPT使用率は28% ~ 社外の生成人工知能ツールの利用を認める会社は22%
-
2023年9月5日 アメリカ発ニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
米国でHVへの関心が再燃~フォードなど積極展開へ
-
米港湾の自動化、なぜ進まぬ~ロボット活躍はLA・LBの一部
-
2023年8月31日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
有名人のアヴァターが販促手段として市場を形成 ~ ブランドと有名人らに新たな機会を提供
-
グーグル・フライツ、最安値で予約できる最適時期を提示 ~ 航空券をいつ予約すべきかという消費者の迷いを解消
-
2023年8月28日 アメリカ発ニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
ADASの安全活用には経験と慣れが重要~AAA調査