過激動画に広告を表示され出稿停止 〜ベライゾンやAT&T、ユーチューブに憤慨

 ベライゾンやAT&Tを含む米企業らは、アルファベット傘下のユーチューブにおいて、テロリズムや憎悪表現(ヘイト・クライム)をあおる侮辱的な過激動画に広告が表示されたことに憤慨し、ユーチューブへの広告出稿を凍結した。
 
 反社会的な動画があふれることや、そういった動画に企業広告が表示される問題は、ユーチューブが以前から抱える課題。
 
 共同通信によると、ユーチューブは同問題を認め、改善と再発防止に取り組んでいると説明した。
 
 今回の問題は英国で最初に表面化した。
 
 ベライゾンやAT&Tは、ユーチューブで広告を出す世界最大規模の広告主。ほかの広告主も両社の決定に追従する可能性が指摘された矢先に、ジョンソン&ジョンソンやJPモルガン・チェイス、レンタカー大手のエンタープライズもユーチューブでの広告をあいついで停止した。
 
 さらに、英国政府やトヨタ、スーパーマーケットのテスコを含む250以上の企業および団体が英国向けユーチューブへの広告出稿を中止した。(U.S. Frontline News, Inc.社提供)

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

最近のニュース速報

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. キッコーマン うちのごはん 忙しくて食事の準備に時間はかけられないけれど、家族やお子...
  2. ニューヨークの古い教会 根を詰めて仕事をし、極度に集中した緊張の日々が続くと、息が詰まって爆...
  3. ダイナミックに流れ落ちるヴァージニア滝の落差は、ナイアガラの滝の2倍 カナダの北西部、ノース...
  4. アメリカでは事故に遭い怪我をした場合、弁護士に依頼することが一般的です。しかし日本にはそう...
  5. グッゲンハイム美術館 Solomon R. Guggenheim MuseumNew York ...
  6. 2023年2月14日

    愛するアメリカ
    サンフランシスコの町並み 一年中温暖なカリフォルニアだが、冬は雨が降る。以前は1年間でたった...
  7. キルトを縫い合わせたような美しい田園風景が広がるグラン・プレ カナダの東部ノヴァスコシア州に...
  8. 本稿は、特に日系企業で1年を通して米国に滞在する駐在員が連邦税務申告書「Form 1040...
ページ上部へ戻る