高級ハイテク掃除機製造大手のダイソン(Dyson)は26日、電気自動車(EV)を2020年までに市場投入する計画を明らかにした。
ダイソンがEV市場に参入する可能性は長らく噂されてきた。今回の発表によって噂ではなく事実となった。
テッククランチ誌によると、同社の創設者であるジェイムズ・ダイソンCEOは、同社製品のトレードマークであるサイクロニック・モーターの技術をEV向けエンジンに応用する計画を社員向け電子メールのなかで説明した。
同社は、会社の目標として、世界の公害を抑制することを掲げている。EV開発計画はその目標の延長線上にある、とダイソン氏は話している。
ダイソン氏によると、同社の掃除機やハンド・ドライヤーに使われているサイクロニック・モーターはもともと、ディーゼル・エンジンの排気を大気中から奪うという同氏の願望から開発された。
当初のその発想は、車のエンジン向けに開発されることはなく、掃除機向けに姿を変えて進化してきた。
ダイソンには、専門分野ごとの開発班がいくつもある。そのなかにはモーターのほか蓄電池もある。蓄電池はEVに欠かせない最重要部品の一つだ。
同社はEV開発専門部隊を編成しており、自動車業界のベテランを多数含む自動車工学や電子機器、電池の技術者らを雇って、EV開発部隊の拡充に注力してきた。現在、同部署に配属された専門家の数は400人を超える。同社は、EV開発予算として30億ドル弱を投資する。
【https://techcrunch.com/2017/09/26/dyson-is-working-on-an-electric-car-set-to-launch-by-2020/】(U.S. Frontline News, Inc.社提供)
この記事が気に入りましたか?
US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします
最近のニュース速報
-
人工知能による就職面接が普及する可能性 ~ 43%はすでに導入済みか2024年中に導入予定
-
オンライン注文品、店舗で受け取る人増える
-
ペット向け遠隔医療新興企業のエアヴェット、法人向けサービスを展開 ~ 獣医不足とペット増に着眼した差別化で関心を集める
-
出張や旅行を簡便化する5大アプリケーション ~ ウォール・ストリート・ジャーナル、取材をもとに列挙
-
2023年9月14日 アメリカ発ニュース, 世界のニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
「ブラックマス」がEV業界の流行語に
-
QRコードを悪用したハックが増加中 ~ なりすましフィッシングでエネルギー大手が被害に
-
従業員らによるチャットGPT使用率は28% ~ 社外の生成人工知能ツールの利用を認める会社は22%
-
2023年9月5日 アメリカ発ニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
米国でHVへの関心が再燃~フォードなど積極展開へ
-
米港湾の自動化、なぜ進まぬ~ロボット活躍はLA・LBの一部
-
2023年8月31日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
有名人のアヴァターが販促手段として市場を形成 ~ ブランドと有名人らに新たな機会を提供