欧州連合(EU)は、巨大な技術会社らの商習慣や過渡の節税に対する監視や規制を強めるなか、人工知能に関する事業を規制する方策を模索し始めた。
CNBCによると、EUの行政機関である欧州委員会は19日、12週間の審議会を開始し、巨大技術会社らによる人工知能の活用がおよぼす悪影響からEU市民たちをいかに守るかに関する認識と意識に焦点をあわせて協議した。具体的な法規制については2020年下半期の審議会で協議される予定。グーグルやフェイスブック、アマゾン、アップル、マイクロソフトに代表される米技術大手の人工知能活用がEU市民を搾取しないかどうかや、各種サービスの利用者たちの個人情報がデータ商品として転売または悪用されないかどうかが議題の一つになる見通しだ。
ティエリー・ブレトンEU事務局長は、「個人データをめぐる最初の商業利用の波または闘いにわれわれは敗北した」とブリュッセルでの記者会見で話した。しかし、「われわれはいま、オンライン・サービスを利用する消費者の個人データの重要性と、人工知能によるデータ解析がもたらす悪影響の可能性を理解した。その次には、産業データを人工知能によって解析する波がやってくる」と同氏は述べた。
EUは、米技術大手らを規制する急先鋒としてみなされるようになった一方で、欧州の技術大手らは、米国と中国の技術会社との競争で劣勢を強いられている。EUの「一般データ保護規則(General Data Protection Regulation=GDPR)」は2018年に制定され、技術会社らによる利用者データ活用を規制することでEU市民のプライバシー保護の強化を図るものだ。しかし、人工知能技術の進化と応用範囲の拡大によって、プライバシー侵害の危険性がこれからさらに拡大する、とEUは懸念を強めている。
欧州委員会が特に懸念するのは、人権軽視の中国共産党が牽引する顔認証技術だ。GDPRでは、生体データを個人の特定に使うことを原則として禁じている。ただ、規制によって技術開発競争に敗北する可能性も懸念する欧州委員会では、顔認証技術と人工知能技術の応用について、一定の例外を認めることで開発と応用を刺激し、米中大手らとの競争に対抗できるようにする開発奨励環境の整備の必要性も検討する姿勢だ。
【cnbc.com/2020/02/19/eu-launches-plan-to-regulate-ai-aimed-at-silicon-valley-giants.html】 (U.S. Frontline News, Inc.社提供)
この記事が気に入りましたか?
US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします
最近のニュース速報
-
米政府、最新の対中技術輸出制限強化策を発動 〜 外国直接製品規則ではオランダ製と日本製は免除
-
使っていない古いアカウントが情報漏洩のリスクに 〜 削除方法は三つ、自分が知らないアカウントも発見
-
2024年11月28日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
飲食店向けロボットは雇用を脅かさない 〜 チポートレ、「協働型」の自動化で分業に照準
-
大富豪マーク・キューバン氏、医薬品業界に風穴を 〜 価格つり上げに激怒、処方薬直販サイトを立ち上げ
-
米実業界、トランプ次期政権に備える 〜 関税や人工知能規制での影響を視野に
-
2024年11月21日 アメリカ発ニュース, 環境ビジネス, 米国ビジネス, 自動車関連
EV充電網の整備進まず~販売失速の要因となる恐れも
-
2024年11月19日 アメリカ発ニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
ウェイモ、ロボタクシー・サービスをロサンジェルス全域で提供 〜 過去最大の拡大、3都市で全域利用可能に
-
公共ワイファイ利用の危険性がさらに高まる 〜 「悪魔の双子」攻撃でログイン情報が盗まれる
-
ボストン・ダイナミクスの犬型ロボット、トランプ次期大統領の警護に 〜 フロリダの邸宅敷地内を巡回
-
ズィップリクルーター、人工知能基盤のズィップイントロを発表 〜 求人内容と求職者らを自動照合し遠隔面接を調整