新型コロナウイルスの感染拡大で実店舗への客足が途絶えた小売店にとって、オンライン通販の売り上げ増加は救いかもしれないが、eコマース関連のコスト の高さが悩みの種となっている。
■低い利益率
ロイター通信によると、eコマースはマーケティングから注文履行、配送までそれぞれの過程で多額の費用がかかり、小売店は利益率の高い店内販売でそれを補うことが多いが、最近は大量の売れ残り品に対する評価損、オンライン販売の利益率の低さが業績に影響を及ぼしている。
信用格付け機関S&Pグローバルによると、最も打撃が大きい必需品以外を扱う小売店(モール主体の衣料品チェーンを含む)は、eコマースへの移行で2020年の平均利益率が前年のほぼ半分になる可能性が高い。市場調査グローバル・リテールのニール・ソーンダース・マネジングディレクターは「小売店は常にオンライン販売で利益率を大きく落としてきた。今は実店舗の閉店が増え、オンラインの買い物が多くなったことで損失が爆発的に増加している」と指摘する。
市場調査イーマーケター(eMarketer)によると、米国では長い間、小売売上高の80%以上を実店舗が占めてきたが、コロナ感染拡大で買い物のオンラインへのシフトが加速した後は、ガソリンと自動車を除く小売売上高のeコマースの構成比が22.9%に拡大した。カリフォルニアなどでは7月中旬現在、感染者の急増で屋内のショッピングモールが閉鎖され、低コストの対面販売はさらに減っている。
実店舗のほぼ18%がカリフォルニアにある百貨店メイシーズの場合、5月2日締め四半期に35億8000万ドルもの損失を計上し、粗利益率は前年同期より21ポイント以上低下の17.1%に落ち込んだ。ジェフ・ジェネットCEOは「感染が記録的に増えているテキサス、フロリダ、アリゾナでは実店舗の業績が非常に悪化し、ドットコム事業は改善している」と話した。
■コストは10-15%割高
市場調査RSRリサーチのポーラ・ローゼンブラム氏によると、一般的にオンライン販売は、買った物を客が自分で家まで運ぶ実店舗販売に比べて約10~15%高いコストがかかる。この推定値には返品が含まれていないが、買い物客が買う前に商品をよく見たり、触れたり、試着したりできないeコマースでは返品が多いのが一般的だ。
アマゾンやウォルマートなど潤沢な資金を持つ企業は、eコマース関連の費用を減らすため自動化や在庫追跡などの取り組むに多額をつぎ込めるが、大部分の企業にそんな余裕はない。小売大手ターゲットの場合、感染拡大の初期には実店舗を開けていたが、ウェブ通販が141%も急増した第1四半期は、粗利益率が4.5%も減少した。
同社は衣料品の評価損、利益率の低い食品や必需品へのシフト、そしてデジタル注文履行とサプライチェーン・コストの上昇を原因に挙げており、ジョン・マリガン最高業務責任者(COO)は「第1四半期のデジタル販売は3年後の予想を上回るほどの伸びで、当社にとって極端なテストになった」と話している。 (U.S. Frontline News, Inc.社提供)
この記事が気に入りましたか?
US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします
最近のニュース速報
-
ラスベガスの公共交通機関、武器検出人工知能システムを導入 〜 自治体による大々的採用は国内初、凶悪犯罪即応能力を強化
-
2024年9月11日 アメリカ発ニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
米EV所有者の46%は「内燃エンジン車に戻る」
-
使っていない古いアカウントが情報漏洩のリスクに 〜 削除方法は3つ、自分が知らないアカウントも発見
-
人工知能ツールが従業員の孤独感と健康悪化を誘発か 〜 睡眠不足や飲酒増の弊害を示す研究結果
-
2024年9月6日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
綿花および繊維業界で進むデジタル変革 〜 農業と生産、流通の各過程で効率化を推進
-
2024年8月29日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
サイバー攻撃増えても保険料は低下~企業のセキュリティー向上で
-
アップル・ウォッチ、医師たちのお気に入りの医療機器に 〜 患者の心臓機能追跡に活用、健康管理を合理化
-
Z世代にとってもっとも重要な販路はティックトック 〜 KPMGが調査結果を報告
-
2024年8月19日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
新興企業のライター、法人向け生成人工知能事業を1年で3倍に 〜 販促文句の作文から法務まで自動化
-
2024年8月15日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 世界のニュース
パリ五輪で活躍する人工知能ツールたち 〜 次世代選手発掘や出場選手支援、視聴者らの体験を向上