米国内では人々がスウェットパンツを脱ぎ、いろんな服装をする準備に入っている。再び交流の場に出かけたり、職場復帰に備えたりするためだ。新しい服を買いたくても着る機会がなく積み上がっていた需要、政府給付金、ワクチン接種率の上昇、新しいスタイル、そして新型コロナのパンデミックの間に増えた(または減った)体重…。これらの要因が重なって、ここ数年にないほど服の売り上げが増えている。
■人気はカーゴパンツとスリッパ
ウォールストリート・ジャーナルによると、過去2、3週間は、ボタンやジッパーが多いパンツ、特にウエストにひもやゴムが入った製品がよく売れている。高級百貨店サックス・フィフスアベニューでは、ワンピース、ブラウス、サンダルの売れ行きが、2019年春以来の水準に高まっている。また紳士服ブランド、ヘガー・クロージング(Haggar Clothing)の物流センターでは、デパートや小売店にパンツやブレザーを補充するため従業員が残業している。
実店舗へ足を運ぶ人の数も、ほぼパンデミック前の水準に戻っている。19年同期と比較すると、21年4月5日の週に実店舗を訪問した人の数は3.4%減だった。分析会社プレイサー・エイアイ(Placer.ai)によると、前年同期から20%以上減っていた21年初めよりも現在は状況が改善している。
消費者は週末旅行に行ったり、外出時に店に立ち寄ったりするようになっており、プレイサーのイーサン・チェモフスキー副社長(マーケティング担当)は「これは人々が正常な行動に戻りつつあることを示している」と指摘する。
■カジュアルでも見栄え良く
金融サービス大手UBSグループのアナリスト、ジェイ・ソール氏によると、アメリカン・イーグル・アウトフィッターズ(American Eagle Outfitters)やザ・バックル(The Buckle)といったブランドも、売り上げがパンデミック前の水準に戻ったと報告している。今後数週間でさらに多くの小売業者が売上増を報告すると見込まれる。
ただし、格付け会社ムーディーズのシニアクレジットオフィサー、ミッキー・チャダ氏は、経済が回復すると人々が旅行その他の購買行動をするようになることから、衣料の販売回復は短命で終わる可能性もあると指摘する。
全ての人がスーツやパンプスを再び身に着ける訳ではない。パンデミックの前から、服装はよりカジュアルな方向に向かっていた。人々が部屋着とスリッパで多くの時間を過ごしたこの1年で、その傾向はさらに強まった。とはいえ、多くの人がかっちりしたスタイルに戻りたいとは思っていないけれども、家を出る時には見栄えを気にしている。
百貨店大手メイシーズのナータ・ドバール氏は「人々は家の外でもカジュアルな服装で過ごしたいと考えるようになっている」と話す。同社の通販ウェブサイトで最も頻繁に検索される商品は、室内、屋外ともに「スリッパ」だという。
(U.S. Frontline News, Inc.社提供)
この記事が気に入りましたか?
US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします
最近のニュース速報
-
メタ、雇用合意時に契約金1億ドルという異常な特典 〜 ザッカーバーグCEO、人工知能人材争奪戦をさらに激化
-
トランプ政権、暗号通貨を連邦住宅ローン資産としてあつかう方針 〜 ファニー・メイとフレディ・マックに指令
-
2025年7月10日 アメリカ発ニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
ウェイモの料金、運転手不要でもウーバーやリフトより割り高 〜10ドル高くてもロボタクシーを呼ぶ消費者
-
テキサス州オースティン、技術業界での地位に陰り 〜 サンフランシスコとニューヨークの雇用機会が増加
-
2025年7月7日 アメリカ発ニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
車部品業者、先の読めぬ電動化ペースに苦慮
-
マイクロソフト、約9000人を解雇へ 〜 人工知能基幹設備への投資がかさむなか、人員整理でコスト抑制
-
食品配達ロボット、街中で孤軍奮闘
-
米従業員50人に一人が先進的な電子メール脅威に遭遇 〜 インセプション・サイバー、最新の調査報告で警鐘を鳴らす
-
米オンライン小売会社ら、年間平均40万ドル以上を人工知能に費やす 〜 ストーリーブロック、最新の調査結果を報告
-
2025年6月19日 アメリカ発ニュース, 世界のニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
中国ロボタクシー企業、相次ぎ中東進出~参入障壁の低さが魅力