保険業界では業務デジタル化が遅れ気味だが、昨今、デジタル・ソリューション群の活用が加速している。保険業界でのデジタル化が遅い主因は、たとえば、自動車事故や器物損壊、被災時の被害が起きた際に、その状態や状況を精査して損害額を算出するために調査員を現場に派遣しなければならないことだ。
ベンチャービート誌によると、保険業界向けデジタル・ソリューション新興企業トラクタブル(Tractable)は、機械視認(computer vision)技術によってその障壁を取り除くことで、保険業界の損害規模査定および保険申請審査の過程を大幅に合理化する。
同社は、新型コロナウイルス・パンデミックによる近接接触回避や遠隔労働によってサービス業務の仮想化需要が一気に高まったことから、過去24ヵ月間に600%以上の増収を記録した。
そのトラクタブルは6月16日、インサイト・パートナーズとジョージアン・パートナーズが主導した資金調達で総額6000万ドルを集め、企業評価額10億ドルを突破したことを明らかにした。トラクタブルは、今回の資金調達によって累計1億1500万ドルを集めたことになる。
同社は、被保険者(消費者、保険顧客)がスマートフォン・カメラを使って撮影した損壊部分写真を人工知能基盤の機械視認技術で即時分析し、その分析結果を保険会社らに即時転送する。保険会社らはそれをもとに、たとえば車の場合、修理可能かどうか、修理可能ならいくらかかるかをすぐに評価する。
保険会社向け人工知能ソリューション新興企業は近年に増えている。おもな新興企業には、コーヴァス(Corvus)やハックルベリー(Huckleberry)、シフト・テクノロジー(Shift Technology)がある。
コーヴァスは、リスク分析に特化した人工知能ソリューションを保険会社に提供し、ハックルベリーは、小規模会社と保険商品をオンラインで結びつけるプラットフォームを運営し、シフト・テクノロジーは、保険詐欺の検出および防止を支援する機械学習ソリューションを提供している。
トラクタブルは、今回の調達資金を事故後回復サービス(被保険者が事故後に早くもとに戻れるようにする支援)の拡充や、機械視認技術を中古車販売に応用する機能拡充とその販促に投じる計画だ。
(U.S. Frontline News, Inc.社提供)
この記事が気に入りましたか?
US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします
最近のニュース速報
-
米有料テレビ・サービス、第1四半期に過去最悪の231万世帯減 ~ さらに深刻化する加入者流出
-
人工知能、核戦争に匹敵する人類滅亡の危機につながる恐れ ~ 技術業界幹部ら、公開共同声明で警告
-
2023年5月30日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
従業員らの隠れたチャットGPT利用がCISOらの悩みのタネに ~ 専門家ら、二つの対策を提示
-
米食品業界、スナック菓子ブームで活況
-
2023年5月23日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
オープンAI、モバイル・チャットGPTを発表 ~ iOS版はすでに利用可能、米国外版はこれから
-
2023年5月21日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
サービスナウ、エヌビディアと提携 ~ 特定業務に特化した法人向け生成人工知能を独自開発へ
-
2023年5月18日 アメリカ発ニュース, 世界のニュース, 環境ビジネス, 米国ビジネス
米国の補助金制度を理由に米国への生産拠点移転をねらうドイツ企業が急増 ~ 産業用電気代高騰や北米内互恵措置の適用に期待
-
米国の技術人材雇用機会、シリコン・バレーから東海岸に移行 ~ ワシントンDCやニューヨーク市、非技術業界で需要増
-
オレオレ詐欺、音声クローニングで巧妙化 ~ なりすましが見破りにくくなり被害が増える可能性
-
グーグル検索、新たな旅行関連機能群を提供 ~ 最安値の航空便を予約できる「価格保証」ツールを含む三つを発表