マイクロソフト(Microsoft)は4月5日、会社らが従業員のコンピューターを最新の状態に保つための機能を2022年下半期に市場投入する、と発表した。
CNBCによると、ウィンドウズ・オートパッチ(Windows Autopatch)と呼ばれる同機能は、会社や団体、組織らがマイクロソフト365に加入することで導入できるウィンドウズ・エンタープライズE3およびE5に標準搭載される予定だ。
マイクロソフトは、サティア・ナデラCEOのもと、デスクトップ・ソフトウェアからクラウド電算への移行を顧客会社らに奨励しているが、クラウド・ソフトウェアの利用激増によってソフトウェア更新にともなう問題が大きくなった。
多くの職場では、事務所従業員らが仕事をしていないときにIT担当者らが当該従業員のコンピューターでソフトウェアを更新するという面倒な状態に直面している。従業員らの通常業務に支障をきたさないよう調整する必要があるためだ。
マイクロソフトは、ウィンドウズ・オートパッチによって、ウィンドウズ利用会社のIT部署の負担軽減を図りながら従業員らのウィンドウズ利用体験の簡便化を向上させる考えだ。
ウィンドウズ・オートパッチは、従業員のコンピューターに実装されているウィンドウズを最新版に常時維持するだけでなく、アプリケーションのオフィスやブラウザーのエッジも自動更新する。マイクロソフト365のサブスクリプション料金を払う顧客会社らは、ウィンドウズ・オートパッチを7月から利用できる。
(Gaean International Strategies, llc社提供)
この記事が気に入りましたか?
US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします
最近のニュース速報
-
トランプ政権、暗号通貨を連邦住宅ローン資産としてあつかう方針 〜 ファニー・メイとフレディ・マックに指令
-
2025年7月10日 アメリカ発ニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
ウェイモの料金、運転手不要でもウーバーやリフトより割り高 〜10ドル高くてもロボタクシーを呼ぶ消費者
-
テキサス州オースティン、技術業界での地位に陰り 〜 サンフランシスコとニューヨークの雇用機会が増加
-
2025年7月7日 アメリカ発ニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
車部品業者、先の読めぬ電動化ペースに苦慮
-
マイクロソフト、約9000人を解雇へ 〜 人工知能基幹設備への投資がかさむなか、人員整理でコスト抑制
-
食品配達ロボット、街中で孤軍奮闘
-
米従業員50人に一人が先進的な電子メール脅威に遭遇 〜 インセプション・サイバー、最新の調査報告で警鐘を鳴らす
-
米オンライン小売会社ら、年間平均40万ドル以上を人工知能に費やす 〜 ストーリーブロック、最新の調査結果を報告
-
2025年6月19日 アメリカ発ニュース, 世界のニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
中国ロボタクシー企業、相次ぎ中東進出~参入障壁の低さが魅力
-
アマゾン、人型ロボットによる荷物配達を計画