スノーフレイク、製造業向けデータ・クラウドを提供 ~ 提携会社らの技術も利用可能に

データ・ウェアハウスおよびデータ・レイク技術を提供するスノーフレイク(Snowflake)は4月13日、製造業を対象としたデータ管理製品群を拡大した。

ベンチャービート誌によると、それらの製品群は「製造データ・クラウド」と位置づけられ、自動車や機械、エネルギー、工業といった業界をおもな標的業界に、スノーフレイクのデータ・プラットフォームを設定して産業用データの価値を引き出せるようにする。

スノーフレイクのおもな競合社であるデータブリックス(Databricks)も、製造業に特化したデータ・レイクを数日前に市場投入したばかりだ。

スノーフレイクのデータ・クラウドは、会社らが社内のさまざまの場所に保存している構造化データと非構造化データを一元管理することで、それらを活用したアプリケーション構築を助ける。データ・クラウドは従量課金制で、ストレージや演算力、利用者数には基本的に制限がない。

同データ・クラウドを使う顧客会社らは、中核となるスノーフレイクのプラットフォームのほか、同社の提携会社らがあらかじめ構築した各種のソリューションや、製造業界にとって関連性の高いデータセットも利用できる。そのため、ひな型をゼロからつくる必要がなく、データセットを調整して手早く使い始められる。

現時点で50社ほどの提携会社がソリューション群を提供している。そのなかには、LTIマインドトゥリー(LTIMindtree)の工場可視化技術やデロイト(Deloitte)のエネルギー管理技術、ピーエイチデータ(phData)の需要予想技術、アーンスト・アンド・ヤング(EY)の経費管理技術がある。

同プラットフォームはまた、データ移動プラットフォームのファイヴトラン(Fivetran)や分析プラットフォームのタブロー(Tableau)、スノーフレイクのオンラインいちばに参加しているフォーカイツ(FourKites)やイエス・エナジー(YesEnergy)の各種のツールやアプリケーションとも統合されている。

製造会社らは自社のデータをスノーフレイクのデータ・クラウドに接続し、それらのデータ・ツールとの統合を介して、洞察を得ることができる。また、フォーカイツをはじめオンラインいちばの参加会社らがさまざまのデータ源へのアクセスを提供しているため、機械学習のモデル開発に役立つ、とスノーフレイクは説明している。

(Gaean International Strategies, llc社提供)

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

最近のニュース速報

注目の記事

  1. 2025年6月4日

    ユーチューバー
    飛行機から見下ろしたテムズ川 誰でもギルティプレジャーがあるだろう。何か難しいこと、面倒なこ...
  2.        ジャズとグルメの町 ニューオーリンズ ルイジアナ州 ...
  3. 環境編 子どもが生きいきと暮らす海外生活のために 両親の海外駐在に伴って日本...
  4. 2025年2月8日

    旅先の美術館
    Norton Museum of Art / West Palm Beach フロリダはウエ...
  5. 約6億年も昔の生物たちの姿が鮮明に残るミステイクン・ポイントは、世界中の研究者から注目を集めている...
  6. 本稿は、特に日系企業で1年を通して米国に滞在する駐在員が連邦税務申告書「Form 1040」を自身...
  7. ニューヨーク市内で「一軒家」を探すのは至難の業です。というのも、広い敷地に建てられた一軒家...
  8. 鎌倉の日本家屋 娘家族が今、7週間日本を旅行している。昨年はイタリアに2カ月旅した。毎年異...
ページ上部へ戻る