近年、スカイプ(Skype)について聞くことも読むこともほとんどなくなった。
CNBCによると、インターネット回線経由の音声通話と動画電話、テキスト・メッセージング・アプリケーション大手のスカイプは、長距離電話料金を払うことなく通話できる機能として2000年代に世界中で大ヒットした。2005年にイーベイが同社を買収したが、期待通りに成長できず、投資会社のシルバーレイクらがスカイプの過半を買い取ったのち、マイクロソフトが2011年に85億ドルを投じてスカイプを買収した。
マイクロソフト傘下となってからも、スカイプは一時の隆盛を取り戻せず、衰退の一途をたどっている。新型コロナウイルス・パンデミックの約3年間にズームが劇的に台頭したほか、音声と動画、テキスト・メッセージングのプラットフォームの選択肢が世界中で広がり、スカイプの存在感はますます弱まった。
マイクロソフトは、アウトルックとウィンドウズでスカイプを宣伝し、さらにビングの人工知能チャットボットによってスカイプ・アプリケーションの機能を充実させているが、結果がついてこないのが実情だ。
マイクロソフトは2020年3月に、スカイプの1日あたり活発利用者数が4000万人と発表したが、マイクロソフトの広報担当者によると、その数字はその後に3600万人にまで急減した。それとは対象的に、マイクロソフト・チームスは、2021年7月の月間利用者数が約2億5000万人、2023年第1四半期には月間3億人超を記録した。
スカイプの共同創設者ヤン・ターリン氏は、スカイプを辞職して10年以上がたついまでもスカイプを愛用しているという。「人々がほかのツールを使いたいのであれば、私は喜んでそれに応じる」と同氏は話している。
助言会社ディレクションズ・オン・マイクロソフトの調査担当社長ジム・ゲイナー氏は、スカイプの衰退について、「スカイプは1対1の通信が主力機能だといまだに思われている」と話す。スカイプは実際には、ほかの競合ツール群と同様の複数機能とサービスを提供するが、むかしながらの個人対個人のインターネット通話という印象から抜け出せないでいる。
(Gaean International Strategies, llc社提供)
この記事が気に入りましたか?
US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします
最近のニュース速報
-
ブラック・フライデイ週末の買い物人口、過去最高に ~ NRFの予想を超える、オンライン販売が好調
-
2023年11月30日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
老朽化した基幹設備の保守管理でロボットが活躍 ~ 業務を停止せず、危険な作業を肩代わり
-
グーグル、商品の画像生成ツールを提供開始 ~ 広告主や販売業者らの広告画像作成を大幅に簡便化
-
通販商品の返品に手数料~ネット購入控える消費者も
-
2023年11月20日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 世界のニュース, 米国ビジネス
世界最大級の広告主ら、人工知能への移行を積極化 ~ 生成人工知能で広告コンテントを作成
-
非常持ち出し袋や防災訓練に脚光~災害に備える米国人が増加
-
2023年11月13日 アメリカ発ニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
EVの需要鈍化に高金利が追い打ち
-
2023年11月9日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 世界のニュース, 米国ビジネス
ランサムウェア攻撃に対し身代金を払ってはいけない理由 ~ その場をしのげても長期的には高くつく
-
2023年11月6日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
オープンAI、法人向けチャットGPTサービスを提供開始 ~ 「チャットGPTの最強版」で収入源の増強をねらう
-
2023年11月2日 アメリカ発ニュース, 環境ビジネス, 米国ビジネス
環境に優しい豆なしコーヒー~シアトルの新興企業が開発