政治家の「妥協」勉強中 スー・チー氏、助言仰ぐ
- 2012年9月19日
- アメリカ発ニュース
【共同】「合意のために妥協の術を学び始めているところ」。ミャンマー最大野党、国民民主連盟(NLD)の党首、アウン・サン・スー・チー氏は18日、ワシントンでの講演で、民主化運動指導者から「政治家」になる努力をしていると述べた。
同氏は交渉の中で妥協は必要だと指摘したが、ミャンマーでは妥協する政治文化が乏しいとして米国などに助言を… 続きを読む
この記事が気に入りましたか?
US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします
最近のニュース速報
-
サイバー・マンデイ、ブラック・フライデイに続いて過去最高 ~ 米オンライン販売高、92億ドルを記録
-
ブラック・フライデイのオンライン販売、過去最高の74億ドル ~ スマートフォン経由が4割弱を占める
-
DIYヘルスケア部門を強化 ~ P&G、市販薬やサプリなど
-
2019年11月29日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
もっとも人気のある技術的技能はパイソン ~ ユーデミーのオンライン学習者調査で判明
-
2019年11月25日 アメリカ発ニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
三菱自、北米本社をテネシー移転 ~ 社風一新目指す
-
eコマース拡大で小型倉庫の需要が急騰
-
2019年11月19日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
5G通信が実現する未来の働き方 〜「拡大現実」による仮想労働がもたらす7つの変化
-
2019年11月15日 アメリカ発ニュース, 世界のニュース, 米国ビジネス
アリババの「独身の日」特売、販売高記録を更新 ~ 人気上位15ブランドでは米国が最多、越境販売では日本が首位
-
2019年11月13日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス, 自動車関連
機械学習を販促に活用する3社の事例 〜 ベン&ジェリーズとマツダ、セフォラの成果
-
2019年11月13日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
アップル・カード、起業家のツイートで性差別の疑いに直面 ~ NY州、ゴールドマン・サックスを調査か