アップルの端末がジョージア州の病院に導入されることになった。CNBCによると、医療分野への進出を重視するアップルにとって、大規模病院による包括的なアップル製機器導入は初めてのことであり、医療業界におけるサイバーセキュリティー対策がアップル製品の価値を高める可能性を示す一例ともいえる。
▽エモリー・ヘルスケア、アップル製端末で稼働する米国初の大病院に
米国南部名門大学エモリー大学傘下のエモリー・ヘルスケア(Emory Healthcare、アトランタ拠点)は5月22日、傘下のエモリー・ヒランデール病院(Emory Hillandale Hospital)がアイパッドやアイフォーン、アップル・ウォッチ、アイマック、マック・ミニを含むアップル(Apple)製端末で稼働する米国初の病院になると発表した。
それらの端末は、全米有数の電子医療記録およびポータル・システム提供大手エピック・システムス(Epic Systems)のソフトウェアとも統合される。
エモリー・ヘルスケアは、10の病院を運営し、約2万6400人の従業員をかかえる。ヒランデール病院は、アトランタ郊外にある100床の地域社会病院だ。
▽切り替えを決めた4つの理由
エモリー・ヒランデール病院がアップル製端末を採用したおもな理由は、1)使い勝手が良く、2)技術支援の必要性が少なく、3)サイバーセキュリティー上の利点があり、4)ハードウェアと電池の寿命が長いこと、だとエモリー大学幹部は取材に話した。
病院が全社横断的にアップル端末を導入するのは未知の領域であるため、エモリー・ヘルスケアでは、管理業務(事務作業)だけでなく治療や看護の質も確実に向上させるかどうかを注意深く追跡監視する、と話した。
エモリー・ヘルスケアのジュン・リーCEO兼医学博士は、「良質の医療を提供するのにアップルの技術が寄与し、人々の暮らしを向上させることを信じている」と話した。
▽クラウドストライクによる大規模障害が引き金に
エモリー・ヘルスケアがアップル端末への切り替えを決めた背景には、エモリー大学を含む多数の会社や団体がクラウドストライク(CrowdStrike)の大規模障害(ソフトウェア自動更新が引き起こした不具合)によって大混乱を強いられたという2024年7月の大事故がある、とエモリー大学の医療担当上席副学長ラヴィ・サッドハニ博士は説明した。
同氏によると、クラウドストライクのソフトウェア更新が引き起こした不具合によって、エモリー・ヘルスケアの医療システムで使われていた端末2万台以上が「麻痺」した。
障害発生後、エモリー・ヘルスケアの経営幹部らはアップルとエピックの工学者たちに打診し、同病院の現場を訪問して、それぞれの技術をいかに統合できるかを評価するよう要請した。
▽試験運用で現場から「驚異的」好評
アップル製品とエピックのシステムが大々的に導入された過去の事例はない。アップル製端末でエピックを使うことは技術的には可能だが、エピックをアップル製端末で走らせるには、ソフトウェアとシステム上のつぎはぎ感が出ることから、両社による技術統合が不可欠だった。
エピックの研究&開発担当副社長セス・ハワード氏によると、エピックとアップルは、アイフォーン用アプリケーションをめぐって2010年に協力したことがある。そのため、エピックのシステムをアップルのOSで走らせるための統合と調整を経験済みだった。
エモリー・ヘルスケアは、ヒランデール病院全体にアップル端末を配備する前に、施設内の一つの階で小規模の試験運用を実施した。サッドハニ氏によると、医師や看護師たちからの反応は「驚異的」に好評だったため、全体への配備を決めた。
エモリー・ヘルスケアでは、ヒランデール病院以外の傘下病院にもアップル製端末を導入することを検討する姿勢だ。
(Gaean International Strategies, llc社提供)
この記事が気に入りましたか?
US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします
最近のニュース速報
-
2025年6月14日 アメリカ発ニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
ウェイモ車両、暴徒の標的に~LA抗議デモ、5台が被害
-
2025年6月14日 アメリカ発ニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
5月の米自動車海上輸入量、関税で70%超の激減
-
2025年6月12日 アメリカ発ニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
オースティンでロボタクシー走るか~6月、テスラに注目
-
加州南部の港湾経済に大打撃~トランプ関税
-
ニューヨーク・タイムスとアマゾン、複数年契約に合意 〜 報道コンテントをアレクサに提供
-
ジョージアの大病院、アップル製機器に切り替え 〜 2万台以上が麻痺した不具合を機にシステムを総入れ替え
-
2025年5月29日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
中国製の医療機器に深刻なセキュリティー脆弱性 〜 患者モニター装置に「裏口」が見つかる
-
2025年5月26日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
スーピオ、人工知能基盤の法務支援プラットフォームで台頭 〜 調査作業負担を軽減、6000万ドルを調達
-
ビットコイン、史上最高値を更新 〜 投資家ら、さらに上がる可能性を示す複数の材料に期待
-
デュオリンゴ、148の新しい言語学習課程を市場投入 〜 契約業者らを人工知能に置き換える方針を掲げ批判される