ベタープレイス、事業を清算〜EV電池交換網の構築を断念
- 2013年5月28日
- 米国ビジネス
イスラエルなどで電気自動車(EV)用の充電網整備を進めていたベタープレイス(Better Place)が27日、事業を清算する方針を発表した。
ニューヨーク・タイムズによると、同社は独ソフト会社SAPの最高経営責任者(CEO)を務めた経験もあるイスラエル人起業家シャイ・アガシ氏が、07年にカリフォルニアで設立した企業。EVの電池切れ問題に対応するため、切れたバッテリーを充電済みのバッテリーと素早く交換できる施設を作るのが事業内容で、イスラエル国内に充電網を整備することで10年までには10万台のEVが同国内を走るようになると予想していた。
ダン・コーエン最高経営責任者(CEO)は声明で、「資金繰りが難しく、事業の清算を届けるほか選択肢がなくなった。社員、顧客、債権者の損害を最小限にとどめる最善の方法を考えるため、暫定管財人の指定を要請する」と述べた。
ペタープレイスは、EVメーカーと部品会社(サプライヤー)が協力して共通のインフラ基準を構築するという取り組みから生まれた新種の事業で、EV購入者は月に約350ドルで同社所有のバッテリー、バッテリー交換所、充電所などが使えるという仕組みだった。EVは充電1回で約100マイル走行でき、イスラエルは国が小さくガソリン価格が高いため、同社にとっては理想的な実用実験場と考えられた。
しかし、EVメーカーで同社の事業に参加したのは仏ルノーだけで、消費者の選択肢は限定された。これまでに同社がイスラエルに建設した電池交換所は約36カ所。同国内のEVの数はまだ1000台に満たない。ベタープレイスの本社は加州からイスラエルに移転しており、アガシ氏は昨年、事業不振の責任を取る形でCEOを辞任した。
コーエンCEOは「計画や方式は正しかったが、市場の拡大ペースが予想通りに行かなかった。多額の資金投入がなければ業務継続は不可能」と語った。同社はこれまでに約8億5000万ドルの民間投資を受けているが、最大株主のイスラエル・コーポレーションが追加出資を拒否したため、清算を余儀なくされた。
この記事が気に入りましたか?
US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします
最近のニュース速報
-
2025年1月15日 アメリカ発ニュース, 世界のニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
車部品各社、生産計画見直し急ぐ~トランプの高関税政策に備え
-
2025年1月13日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 世界のニュース, 環境ビジネス, 米国ビジネス, 自動車関連
2025年に人々の暮らしや会社らに影響をあたえる技術 〜 ウォール・ストリート・ジャーナルが9つを特定
-
2025年1月9日 アメリカ発ニュース, 世界のニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
電池用金属市場、厳しさ続くか~価格下落、すでに2年
-
歳末商戦期の世界オンライン消費額、3%の成長 〜 セールスフォースが調査結果を報告
-
2025年1月1日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
世界半導体業界の2025年の展望、全般的には明るい見通し 〜 世界情勢と人材確保が課題、KPMGが報告
-
2024年12月30日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 世界のニュース, 米国ビジネス
テンストーレント、ベゾス氏らから大型投資を獲得 〜 エヌビディアに対抗できる新勢力をねらう
-
2024年12月26日 アメリカ発ニュース, 世界のニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
メキシコ、中国企業のEV投資に慎重~米新政権の機嫌うかがう
-
2024年12月23日 アメリカ発ニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
自動運転にライダーは必要か~業界内で意見分かれる
-
2024年12月19日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
知識労働者ら、仕事量増加に生成人工知能で対処 〜 導入に慎重な経営陣との溝も顕著に
-
2024年12月17日 世界のニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
中国EVメーカー、中南米に照準~欧米からの反発で