オーパワー、需要反応サービスを開始 〜行動変化を促し電力消費量を削減

 省エネに役立つ情報を提供することで電力利用者の行動変化を促進するオーパワー(Opower)は、同様の取り組み方に基づく需要反応(応答)サービスを提供する。

 グリーンテック・メディアによると、オーパワーの共同設立者アレックス・ラスキー氏は、最近の業界会議の講演で自社の事業について、「当社は過去5年にわたって世界最大の行動科学実験を行ってきた」と話した。

 その実験は、これまでのところ奏功している。電力使用量が近所の世帯と比べてどのような状況かを示した基本情報を送ることで、電力利用者の行動に変化を起こし、省エネを達成できるという結果が実証されている。

 2007年の設立以来、同社が契約した電力会社は85社に上っており、手紙と電子メールで情報を送るという簡単なやり方で、これまでに2テラワット時の電力使用削減を達成した。

 そのオーパワーが新しく乗り出そうとしているのが、需要反応サービスだ。電力使用状況の報告と同じ発想に基づくもので、スマート・メーターからのデータを分析して、電力需要がピークに差しかかる際に電子メールとテキスト・メッセージ、そして電話で電力利用者に通知を送ることで、使用量削減を促す。

 同サービスの導入第1号となる提携も発表された。ボルチモア・ガス・エレクトリックとの3年契約で、オーパワーはサービス圏内の顧客4000万世帯に対して通知を送信する。

 同提携では、今夏すでに3回にわたって通知を送信した。オーパワーでは具体的な結果を公表していないが、販促担当上級副社長のロデリック・モリス氏によると、「成功」を収め、全米規模での展開に対する自信を深めたという。

 同氏は、家庭用需要反応サービスを20倍に拡大し、1キロワットあたりのコストを40%削減できる可能性があると説明している。

 オーパワーは、ハネウェルと協力して独自のスマート室温調節器の開発も進めている。しかし、付加的なハードウェアの必要がないほうが顧客の参加度は高まるというのが同社の考え方だ。

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

最近のニュース速報

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. 今年、UCを卒業するニナは大学で上級の日本語クラスを取っていた。どんな授業内容か、課題には...
  2. ニューヨーク風景 アメリカにある程度、あるいは長年住んでいる人なら分かると思うが、外国である...
  3. 広大な「バッファロー狩りの断崖」。かつて壮絶な狩猟が行われていたことが想像できないほど、 現在は穏...
  4. ©Kevin Baird/Flickr LOHASの聖地 Boulder, Colorad...
  5. アメリカ在住者で子どもがいる方なら「イマージョンプログラム」という言葉を聞いたことがあるか...
  6. 2024年2月9日

    劣化する命、育つ命
    フローレンス 誰もが年を取る。アンチエイジングに積極的に取り組まれている方はそれなりの成果が...
  7. 長さ8キロ、幅1キロの面積を持つミグアシャ国立公園は、脊椎動物の化石が埋まった岩層を保護するために...
  8. 本稿は、特に日系企業で1年を通して米国に滞在する駐在員が連邦税務申告書「Form 1040...
ページ上部へ戻る