ユニフォー、トヨタ・カナダの組合組織化に自信
- 2014年1月10日
- 自動車関連
カナダ自動車労組のユニフォー(Unifor)は、組合組織化へ向けトヨタのカナダ工場労働者から幅広い支持を獲得したと宣言した。
現地紙ウィンザー・スターによると、旧カナダ自動車労組(CAW)と通信・エネルギー・製紙労組(CEP)が統合して設立されたユニフォーは、トヨタがオンタリオ州のウッドストックとケンブリッジの両工場で雇用する労働者6500人のうち、ほぼ半数の3200人から組合組織化に賛成する署名入りカードを集めた。組織化へ向けた投票には40%以上の署名が必要となる。
ユニフォーのジェリー・ディアズ委員長は、既に投票に必要な署名を集めたものの、より多くの支持を獲得するまで投票を先送りする考えだ。委員長はしかし、高齢化する両工場の労働者が生産ラインのスピードやシフト、年金プランに対して「怒り心頭」であるため、組織化が投票で可決されると自信を示している。
世界では日本を含め、トヨタ工場の約85%が組織化されている。オンタリオの両工場は、米国市場の人気車種を供給する重要な役割を担っている。ケンブリッジは、トヨタ「カムリ」に次いで米国市場2位の「カローラ」と、レクサスのベストセラーであるクロス・ユーティリティ車(CUV)「RX」を生産し、ウッドストックは北米で唯一CUV「RAV4」の供給元となっている。
この記事が気に入りましたか?
US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします
最近のニュース速報
-
米オンライン小売会社ら、年間平均40万ドル以上を人工知能に費やす 〜 ストーリーブロック、最新の調査結果を報告
-
2025年6月19日 アメリカ発ニュース, 世界のニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
中国ロボタクシー企業、相次ぎ中東進出~参入障壁の低さが魅力
-
アマゾン、人型ロボットによる荷物配達を計画
-
2025年6月14日 アメリカ発ニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
ウェイモ車両、暴徒の標的に~LA抗議デモ、5台が被害
-
2025年6月14日 アメリカ発ニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
5月の米自動車海上輸入量、関税で70%超の激減
-
2025年6月12日 アメリカ発ニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
オースティンでロボタクシー走るか~6月、テスラに注目
-
加州南部の港湾経済に大打撃~トランプ関税
-
ニューヨーク・タイムスとアマゾン、複数年契約に合意 〜 報道コンテントをアレクサに提供
-
ジョージアの大病院、アップル製機器に切り替え 〜 2万台以上が麻痺した不具合を機にシステムを総入れ替え
-
2025年5月29日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
中国製の医療機器に深刻なセキュリティー脆弱性 〜 患者モニター装置に「裏口」が見つかる