女性の戦闘部隊志願8% 陸軍、最前線希望も
- 2014年2月26日
- アメリカ発ニュース
【共同】AP通信は25日、陸軍の女性兵士のうち、戦闘任務に当たる部隊への配属を志願しているのは8%弱にとどまっていると伝えた。一方で、志願者の多くは危険を伴う最前線行きを希望しているという。
国防総省は昨年1月、歩兵、砲兵、機甲部隊への女性配属を禁じる規定を撤廃し、原則として軍の全部隊で門戸を開くと発表。これを受け、陸軍は男女の兵士を対象にメールによる調査などを実施した。
「戦闘部隊に入りたい」と答えた女性の多くは27歳以下の階級が低い女性兵士で、エリート特殊部隊への配属を望む声も多かった。
この記事が気に入りましたか?
US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします
最近のニュース速報
-
2025年6月19日 アメリカ発ニュース, 世界のニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
中国ロボタクシー企業、相次ぎ中東進出~参入障壁の低さが魅力
-
アマゾン、人型ロボットによる荷物配達を計画
-
2025年6月14日 アメリカ発ニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
ウェイモ車両、暴徒の標的に~LA抗議デモ、5台が被害
-
2025年6月14日 アメリカ発ニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
5月の米自動車海上輸入量、関税で70%超の激減
-
2025年6月12日 アメリカ発ニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
オースティンでロボタクシー走るか~6月、テスラに注目
-
加州南部の港湾経済に大打撃~トランプ関税
-
ニューヨーク・タイムスとアマゾン、複数年契約に合意 〜 報道コンテントをアレクサに提供
-
ジョージアの大病院、アップル製機器に切り替え 〜 2万台以上が麻痺した不具合を機にシステムを総入れ替え
-
2025年5月29日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
中国製の医療機器に深刻なセキュリティー脆弱性 〜 患者モニター装置に「裏口」が見つかる
-
2025年5月26日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
スーピオ、人工知能基盤の法務支援プラットフォームで台頭 〜 調査作業負担を軽減、6000万ドルを調達