フランスのフォルシア〜車用シートフレーム提供

 仏サプライヤーのフォルシアは、新開発したフロントシートフレームを日産のキャシュカイ、ローグクロスオーバーに提供すると発表した。日産はこの新型ローグクロスオーバーを、1月のデトロイトオートショーで披露、今夏発売を予定している。

 フォルシアによると、新フロントシートフレームは、日産とルノーが共同開発したCommon Module Family(CMF1)の主要部品。

 2013年6月、ルノー・日産アライアンスはCMFを発表した。単なるプラットフォームではなく、エンジンコンパーメント、コックピット、フロントアンダーボディ、リアアンダーボディ、電気/電子アーキテクチャーにそれぞれ互換性を持たせたビッグモジュールを包含した概念となっている。その共通性と柔軟性により、ある特定のプラットフォームだけでなく、複数のプラットフォームに適用できる。ルノー・日産アライアンスは、小型車と大型車を含む14モデル(年間160万台)を、CMFを用いて生産することを決定した。2015年にはサブコンパクトカーへ、その他の車種へも2016年までに適用を拡大する予定だ。CMFを取り入れることで、工費を30〜40%、アライアンス全体の部品コストも20〜30%削減できるという。2012年の26億9000万ユーロ(35億5000万ドル)から、2016年末までに年平均43億ユーロ(58億ドル)のシナジー効果を目指す。

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

最近のニュース速報

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. ニューヨーク市内で「一軒家」を探すのは至難の業です。というのも、広い敷地に建てられた一軒家...
  2. 鎌倉の日本家屋 娘家族が今、7週間日本を旅行している。昨年はイタリアに2カ月旅した。毎年異...
  3. 「石炭紀のガラパゴス」として知られ、石炭紀後期のペンシルバニア紀の地層が世界でもっとも広範囲に広が...
  4. ジャパニーズウイスキー 人気はどこから始まった? ウイスキー好きならJapanese...
  5. 日本からアメリカへと事業を拡大したMorinaga Amerca,Inc.のCEOを務める河辺輝宏...
  6. 2024年10月4日

    大谷翔平選手の挑戦
    メジャーリーグ、野球ボール 8月23日、ロサンゼルスのドジャース球場は熱狂に包まれた。5万人...
  7. カナダのノバスコシア州に位置する「ジョギンズの化石崖群」には、約3 億5,000 万年前...
  8. 世界のゼロ・ウェイスト 私たち人類が一つしかないこの地球で安定して暮らし続けていくた...
ページ上部へ戻る