プラスチックを15%削減へ〜ユニリーバ、製品容器への使用量

 欧州の消費者用品大手ユニリーバは22日、製品の容器に使うプラスチックの量を15%減らす計画を発表した。

 AP通信によると、英企業のゾーテフォームズ(Zotefoams)が開発した技術を導入し、各種製品の容器に気泡を含んだプラスチックを使うことで強度を落とさずにプラスチックの全体量を減らす。

 ユニリーバはまず、全身用液体洗剤ダヴ(Dove)の容器に新技術を使う。同製品は2013年の欧州売り上げが3300万本で、同社は新容器を使うことで節約できるプラスチックの量を275トンと推定している。

 ユニリーバ広報のマーク・ポトマ氏によると、同社はプラスチック減量技術を他の製品にも広げる予定で、15年に特許期間が終了すれば他社も導入が可能になる。

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

最近のニュース速報

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. 2025年6月4日

    ユーチューバー
    飛行機から見下ろしたテムズ川 誰でもギルティプレジャーがあるだろう。何か難しいこと、面倒なこ...
  2.        ジャズとグルメの町 ニューオーリンズ ルイジアナ州 ...
  3. 環境編 子どもが生きいきと暮らす海外生活のために 両親の海外駐在に伴って日本...
  4. 2025年2月8日

    旅先の美術館
    Norton Museum of Art / West Palm Beach フロリダはウエ...
  5. 約6億年も昔の生物たちの姿が鮮明に残るミステイクン・ポイントは、世界中の研究者から注目を集めている...
  6. 本稿は、特に日系企業で1年を通して米国に滞在する駐在員が連邦税務申告書「Form 1040」を自身...
  7. ニューヨーク市内で「一軒家」を探すのは至難の業です。というのも、広い敷地に建てられた一軒家...
  8. 鎌倉の日本家屋 娘家族が今、7週間日本を旅行している。昨年はイタリアに2カ月旅した。毎年異...
ページ上部へ戻る