米国シャープ、新型の蓄電装置を発表 〜 3年以内に50MW規模での設置へ

 シャープの米国子会社シャープ・エレクトロニクス(Sharp Electronics)は、スマートストレージ(SmartStorage)と呼ばれる新たな蓄電ソリューションを発表した。

 グリーンテック・メディア誌によると、リチウムイオン電池とパワー・エレクトロニクスを使用したスマートストレージは、商業および産業顧客を対象とした蓄電装置で、カリフォルニア州ですでに販売されており、米国内のほかの市場に向けて2014年末までに順次出荷される見通し。

 シャープはパワー・エレクトロニクスをテキサス州のアイディアル・パワー(Ideal Power)から調達している。リチウムイオン電池の供給元は明らかにされていない。

 シャープでは、向こう3年以内に50メガワット以上の設置を目指している。同計画には、太陽光発電システムと連動しない設置例も含まれるが、シャープは2013年に、1.6ギガワット相当の太陽電池モジュールを販売した世界市場占有率6位の大手でもあることから、太陽光発電と蓄電の併用に注力する方針だとみられる。

 サンディエゴで進行中の試験運用では、シャープは、30キロワットと40キロワット時のスマートストレージを使って、60キロワットの屋根上ソーラー・アレイを補完している。

 シャープは、現場サーバーとクラウド・サーバーをソフトウェアで更新して太陽光発電管理に対応することを、10年間のサービス契約に盛り込んでいる。

 カリフォルニア州は、セルフ・ジェネレーション・インセンティブ・プログラム(自家発電奨励策)という制度を通じて、現場蓄電設備を促進する魅力的な奨励策を提供している。

 カリフォルニア州議会では、2019年までに総額4億1500万ドルをそれに投じる予算も承認したばかり。同制度の応募事例の過半数は現在、太陽光発電と連動する蓄電設備で占められる。

 シャープでは、スマートストレージの価格および融資方法の詳細を明らかにしていない。シャープの幹部は、「顧客が必要とする場合」に融資を提供すると説明。

 先行投資の必要ないリース方式を提供するステム(Stem)やグリーン・チャージ・ネットワークス(Green Charge Networks)といった新興企業と競合するかどうかも現時点では不明だ。

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

最近のニュース速報

資格の学校TAC
アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. 2023年2月14日

    愛するアメリカ
    サンフランシスコの町並み 一年中温暖なカリフォルニアだが、冬は雨が降る。以前は1年間でたった...
  2. キルトを縫い合わせたような美しい田園風景が広がるグラン・プレ カナダの東部ノヴァスコシア州に...
  3. 本稿は、特に日系企業で1年を通して米国に滞在する駐在員が連邦税務申告書「Form 1040...
  4. 九州より広いウッド・バッファロー国立公園には、森と湿地がどこまでも続いている ©Parc nati...
  5. 2022年12月9日

    住みたい国
    熊本県八代市の「くまモンポート八代」で 8月の終わりから9月中頃にかけて、私とニナは日本に飛...
  6. 2022年12月7日

    日常の些事
    冬の落ち葉 年齢を重ねると、だんだんと感動が薄くなるとはよくいわれる。ほとんどのことは過去に...
  7. 2022年12月6日

    美酒と器
    酒器の種類 酒器にはさまざまな素材、形のものが存在する。適切な器を選ばないとお酒本来...
  8. 契約上のトラブル 広範囲にわたる法律問題を扱う弊社にはさまざまなお問い合わせがありま...
ページ上部へ戻る