オンタリオ、蓄電技術の実験室に 〜 多種多様のストレージ採用に大型投資
- 2014年8月4日
- 環境ビジネス
カナダのオンタリオ州拠点のインディペンデント・エレクトリシティー・システム・オペレーター(IESO)は、合計34メガワットに上る蓄電プロジェクトを発注した。
グリーンテック・メディアによると、同プロジェクトのコストは年間約1400万ドル、3年で約4200万ドルになる見込みで、IESOは「同様の蓄電プロジェクトと比べて非常に競争力がある」コストだと説明している。
オンタリオ州では、2014年末までに合計50メガワットの蓄電設備の導入を義務付けている。同様の蓄電設備の導入計画は、カリフォルニア州やニューヨーク州、ハワイ州でも進行中だ。
しかし、オンタリオ州のプロジェクトでは、フライホイールや熱エネルギー貯蔵、さらに北米初の大規模の水素システムも含まれている。
プロジェクトを受注した企業は、カナディアン・ソーラー・ソリューションズ(電池、4メガワット)、コンヴァージェント・エネルギー&パワー(Convergent Energy and Power、電池およびフライホイール、12メガワット)、ディンプレックス・ノース・アメリカ(Dimplex North America、熱、0.74メガワット)、ヘケート・エネルギー(Hecate Energy、電池、14.8メガワット)、ハイドロジーニクス(Hydrogenics、水素、2メガワット)。
それらの企業は、電池や予備発電機を使用した反応時間の速い補助的電力サービスと、電圧制御サポート・サービスをIESOに提供することが義務付けられている。
オンタリオ州では、ナイアガラの滝を利用した170メガワットの水素蓄電システムがすでに稼動している。IESOは、反応時間の速い蓄電システムを小規模ながらすでに調達しており、送電網に接続された設備もある。
今回の新しいプロジェクトは、より幅広い利用を目指したもので、多様の蓄電技術を試験することが目的だ。
この記事が気に入りましたか?
US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします
最近のニュース速報
-
Z世代に訴求するサービスを各社が追求 ~ ゲーミフィケーションや双方向性がカギ
-
2023年3月23日 アメリカ発ニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
AMラジオ非搭載のEVは危険~元FEMA局長らが警告
-
オレオレ詐欺、音声クローニングで巧妙化 ~ なりすましが見破りにくくなり被害が増える可能性
-
2023年3月16日 アメリカ発ニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
パナソニック、米EV電池工場から多くを学ぶ
-
カーレント・サージカル、革新的ながん治療用「スマート」針を開発 ~ 非常に高い精度で腫瘍だけを熱焼灼
-
2023年3月9日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 環境ビジネス, 米国ビジネス, 自動車関連
NY市、EV普及の課題は充電器の設置
-
IT企業の人員削減、H1Bビザ労働者に大打撃
-
2023年3月2日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
チャットGPT、デジタル販促業務の自動化を促進か ~ 生成人工知能の業務応用、2023年に加速
-
全米小売連盟主催の見本市に見る3大技術動向 ~ 在庫管理合理化、店舗運営の生産性、キャッシャーレス会計
-
スマート家電「非接続派」を説得せよ