車両リコールの遅れ許さず〜NHTSA局長、対応強化を明言
- 2015年4月29日
- 自動車関連
運輸省道路交通安全局(NHTSA)のマーク・ローズカインド局長は、ワシントンで同局が主催した官民会合「Retooling Recalls(リコール改革)」で、自動車メーカーによるリコールの遅れを問題視し、対策を強化する考えを表明した。
ニューヨーク・タイムズによると、昨年12月に局長に就任したローズカインド氏は、フィアット・クライスラー(FCA)がジープのスポーツ多目的車(SUV)156万台を対象とする燃料タンクのリコールで、修理が大幅に遅れていることについて「現状に落胆している。数が恐ろしいほど少なく、命の危険につながる」と語った。
局長は同時に、搭載車が数百万台に上るタカタ製エアバッグの欠陥問題にも触れ、タカタの協力が十分ではないと批判した。
FCAは2年前、追突時に車の後部にある燃料タンクから出火する死亡事故が続出したのを受け、車両を保護するトレーラー・ヒッチを後部バンパー下に装着するリコールを開始した。ところがその後も衝突に伴う火災が相次いでいる上、リコール対象の2002〜07年型「リバティ」ではこれまでにわずか4%、1993〜98年型「グランド・チェロキー」は27%しか修理が終わっていない。
ローズカインド氏は、対象車数の拡大や修理内容の強化など「あらゆる」選択肢を検討する意向を示した。一方でエアバッグのリコールを迅速化する具体策には言及しなかった。
自動車メーカーは14年、過去最高となる約6400万台のリコールを実施した。
この記事が気に入りましたか?
US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします
最近のニュース速報
-
2024年10月7日 アメリカ発ニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
AVのAIシステムに弱点~マルウェア攻撃のリスクに
-
2024年10月4日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
ハリウッド俳優ら、自分の声の商業化に本腰 〜 メタ、生成人工知能の音声として使用契約に大金を投じる
-
2024年9月30日 アメリカ発ニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
EV所有者の多くが自動車ローンに多額の含み損
-
サンノゼ市、行政における人工知能の活用法を模索 〜 過去の批判を教訓に路上安全性改善から着手
-
フィンテック大手イヴォルヴ、サイバー攻撃の被害に 〜 身代金の支払いを拒否、顧客情報を闇サイトで公開される
-
2024年9月20日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
クラウドストライク騒動を受けてサイバー攻撃が急増 〜 MS-ISACの専門家が警鐘を鳴らす
-
2024年9月19日 アメリカ発ニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
事故車の修理がより煩雑に~先進安全技術の搭載で
-
アマゾン、全従業員の週5日出社を義務化へ 〜 組織構造の簡素化や企業文化醸成、機動性強化もかかげる
-
バーコードからQRコードへ~小売業界、27年には完全移行か
-
ラスベガスの公共交通機関、武器検出人工知能システムを導入 〜 自治体による大々的採用は国内初、凶悪犯罪即応能力を強化