車両生産、中国から米独回帰へ〜産業ロボットの値下がりで
- 2015年10月9日
- 自動車関連
高度な産業ロボットのコストの低下を背景に、自動車生産工程の一部が中国から北米やドイツへ回帰する動きが生まれている。
ロイター通信によると、マグナ・インターナショナルのドナルド・ウォーカー最高経営責任者(CEO)は、フランクフルト自動車ショーで記者団に対し、中国の人件費高騰や、電気自動車(EV)用電池など重い部品の欧州への輸入コストの拡大で、自動車メーカーの間では本国に近い工場で自動化された製造システムを導入する機運が高まっていると述べた。ウォーカー氏は生産工程の進化を指摘しながら「問題は、世界各地でどれだけ速く知能ロボットをに肉体労働に置き換えられるかにある」と述べた。
ボストン・コンサルティング・グループによると、日本や韓国なども含め産業ロボットをすでに導入した国の製造業の人件費は、2025年までに18〜33%低下する見通し。
ウォーカー氏は、ハイブリッド車やEVの台頭が大型電池の需要を高めていると前置きしながら「車が今後も市場がある所で生産されるとすれば、大型部品やそれに付随する技術は恐らく現地で生産されるようになる」と予想した。
この記事が気に入りましたか?
US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします
最近のニュース速報
-
ブラック・フライデイ週末の買い物人口、過去最高に ~ NRFの予想を超える、オンライン販売が好調
-
2023年11月30日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
老朽化した基幹設備の保守管理でロボットが活躍 ~ 業務を停止せず、危険な作業を肩代わり
-
グーグル、商品の画像生成ツールを提供開始 ~ 広告主や販売業者らの広告画像作成を大幅に簡便化
-
通販商品の返品に手数料~ネット購入控える消費者も
-
2023年11月20日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 世界のニュース, 米国ビジネス
世界最大級の広告主ら、人工知能への移行を積極化 ~ 生成人工知能で広告コンテントを作成
-
非常持ち出し袋や防災訓練に脚光~災害に備える米国人が増加
-
2023年11月13日 アメリカ発ニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
EVの需要鈍化に高金利が追い打ち
-
2023年11月9日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 世界のニュース, 米国ビジネス
ランサムウェア攻撃に対し身代金を払ってはいけない理由 ~ その場をしのげても長期的には高くつく
-
2023年11月6日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
オープンAI、法人向けチャットGPTサービスを提供開始 ~ 「チャットGPTの最強版」で収入源の増強をねらう
-
2023年11月2日 アメリカ発ニュース, 環境ビジネス, 米国ビジネス
環境に優しい豆なしコーヒー~シアトルの新興企業が開発