お悩み解決!
健康食品・サプリ・日用品

目の疲れや体力の減退、皮膚のトラブルに薄くなってきた髪の毛など、体に関わる悩みのあれこれに役立つ、さまざまな商品をU.S.FrontLine編集部がリサーチした。

健康特集 箱からこぼれる薬

疲労回復
サトウ製薬 ユンケル

 

ユンケルエナジー ユンケルスーパーローヤル

(左)ユンケル・エナジー
(右)ユンケル・スーパーローヤル

疲れを感じた時にググッと飲み干す日本ではおなじみのあの「ユンケル」。そのユンケルを、アメリカの日系マーケットやアジア系マーケットでもよく見かける。「疲労や睡眠不足の方々の活力となるもので、簡単に手にとっていただける一般向けの製品として開発されました」と話すのは、SATO PHARMACEUTICAL, INC.のジェネラルマネージャー、ブルース・S・タカノさん。

朝鮮人参をはじめ、薬草エキスが1本の中に凝縮されている。アメリカで販売されているユンケルの看板商品には、Health & Energy とHealth & Relax がある。前者は活力を与えるエキスを含み、後者には夜寝る前にリラックスできるハーブが含まれている。「メイド・イン・ジャパン」として、すべて日本の自社工場で製造されているが、瓶にはアメリカでリサイクルできるような素材を用いることで、環境にも配慮している。

服用方法について聞いた。「基本的には1日1本。アメリカではサプリメントのカテゴリーに入るので、食前食後を気にする医薬品とは違い、いつでも好きな時に飲んでいただいて問題ありません。疲れを感じた時はもちろんですが、風邪などの予防に服用されるのもおすすめです。実際、サプリメントとして、病院で処方された薬と一緒に飲むことができるので、風邪をひいた時に助かった、というお声をよくいただきます。食欲がない時でも、ショットタイプのものはすぐに飲むことができて、手軽にご利用いただけます」。

また、ジェリータイプやスパークリングタイプのものはスポーツやレジャーの機会で重宝されている。「集中力を高めたり、運動の合間にエネルギーを補給したりする目的で、プロのアスリートの方にも愛用者がいます」。

ちなみに、10年以上、日本のユンケルのCMに出演しているシアトル・マリナーズに復帰したイチロー選手も「毎日、ユンケルを飲んでいる」ということだ。

薄毛、髪のハリ・コシ
U.S.Forum, Inc. 頭皮ケア Sai Zen

 

Sai Zen シャンプー Sai Zen セラピースプレー

(左)Sai Zen シャンプー
(右)Sai Zen セラピースプレー

抜け毛や薄毛、ハリがなくなるなど、髪に関する悩みは男女問わずさまざま。その解決の糸口となるのがハーブに含まれる成分だ。美容やデトックス効果などで知られるハーブには、実は育毛効果もあることをご存知だろうか。そのハーブを使ったシャンプーを開発したのが、ロサンゼルスにあるTaka Hair Salonのオーナー。17年前、がん治療をきっかけに薄毛に悩むようになった母の笑顔を取り戻したい一心で研究・開発を進め、頭皮ケアシャンプー「Sai Zen(サイゼン)」が完成した。

同商品の特徴は、化学成分を一切含まない完全な自然派商品であることだ。「Sai Zenは、頭皮のあらゆる悩みにそれぞれ効果のあるローズマリーオイルやアロエ、ナバナなど、10種類以上のハーブを使用しています。敏感肌の方でも子どもでも、どなたでも使っていただけますよ」と話すのは、販売代理店Pi Waterのスタッフ。

同商品を使うことでコシ・ハリのあるしっかりした育毛環境を整え、髪の毛にボリュームを与えることができる。「1度で2回洗浄するのがポイント。1回目はシャンプーをよく揉み込んで頭皮や髪の汚れを洗い流します。2回目はよく泡立てて頭皮と髪の毛先まで泡をつけた後、3分ほどマッサージするのがコツ」とのこと。Sai Zenシリーズにはシャンプーのほかセラピースプレー、コンディショナー、スタイリングワックスもある。これらを併せて使用することで、より効果が見込めるとのことだ。「効果を実感してもらうためには、最低3カ月は試していただきたいですね。髪が細くなってきた、コシがなくなってきたと思ったら使い始めの合図です」。

2017年11月にはパワーアップしたSai Zenが新発売となった。「オリジナル商品を5年かけて研究し、ハーブの量を増やしてさらに効果のあるものに進化しました。頭皮にお悩みの方は、一度試してみてはいかがでしょうか」。同社の公式サイトのほか、Pi Waterのトーランス店でも購入できる。

1

2 3 4

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

関連記事

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. 今年、UCを卒業するニナは大学で上級の日本語クラスを取っていた。どんな授業内容か、課題には...
  2. ニューヨーク風景 アメリカにある程度、あるいは長年住んでいる人なら分かると思うが、外国である...
  3. 広大な「バッファロー狩りの断崖」。かつて壮絶な狩猟が行われていたことが想像できないほど、 現在は穏...
  4. ©Kevin Baird/Flickr LOHASの聖地 Boulder, Colorad...
  5. アメリカ在住者で子どもがいる方なら「イマージョンプログラム」という言葉を聞いたことがあるか...
  6. 2024年2月9日

    劣化する命、育つ命
    フローレンス 誰もが年を取る。アンチエイジングに積極的に取り組まれている方はそれなりの成果が...
  7. 長さ8キロ、幅1キロの面積を持つミグアシャ国立公園は、脊椎動物の化石が埋まった岩層を保護するために...
  8. 本稿は、特に日系企業で1年を通して米国に滞在する駐在員が連邦税務申告書「Form 1040...
ページ上部へ戻る