アメリカの大学に進学のためのテストのSAT(Scholastic Assessment Test)は米国の大学進学希望者を対象とした米国内の高校生の多くが受験する共通試験。この試験で何点取れたかで入学可能な大学が決まってしまうが、高得点を取得するのが難しいと言われている。
この試験で高得点を取得した講師による、実体験を踏まえた攻略方法を体系立てて講義をする特訓コースが日本とアメリカで行われる。日本では7月24日から、アメリカではインディアナ州で11月24日から。詳細は次のとおり。
2016年SAT特訓コース
■日程:(場所、解説言語、各コースとも教材は重複しない)
飯田橋、英語:7月24日(日)~7月27日(水)
飯田橋、日本語:7月31日(日)~8月3日(水)
インディアナ州、日米両語:11月24日(木)~11月27日(日)
飯田橋、日米両語:12月26日(月)~12月29日(木)
■場所:
米国 Baymont Inn and Suites Indianapolis Airport/Plainfield
(6010 Gateway Drive, Plainfield, IN 46168 )
日本 東京セントラルユースホステル
(東京都新宿区神楽河岸1-1セントラルプラザ18
■参加資格:主に高校生、中学生
■料金:アメリカ開催:500ドル、日本開催:10万円
■コース:
3泊4日でSATの試験を5回行い解説。勉強時間は午前7時30分から午後10時。外出禁止。
■講師:
小原万天(おばらてん)
ライティングと数学指導 ACT 総合 35/36(SAT換算=1560/1600) SAT subject 数学800(満点)、 生物 750、化学 800(満点) Avon High school 2010年卒(588人中1番) IU Bloomington 医学専攻卒業 インディアナ医科大学院
小原万妃(おばらまき)
リーディング(読解)方法、エッセイ指導(エッセイ連続満点) エッセイは日本の小論文と異なり、必ず入れなければならないキーワードがあり、それも指導します。Avon High school 2012年卒(598人中1番) IU Bloomington 医学専攻
■連絡先:
SATprepCOURSE_0222@yahoo.co.jp
7089 Halifax Ct., Avon, IN 46123
TEL: 317-839-8511
この記事が気に入りましたか?
US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします
最近の耳よりジョーホー
-
2025年6月14日
ジャズトランペット奏者・作曲家 ⼩倉直也 「Early Summer Jazz Concert」開催
-
2025年5月23日
セミナー「AI×データドリブン経営:製造業における実践的アプローチ」開催
-
2025年5月11日
Mobell Communicationsが英国国王賞を受賞 〜HanaCellなどの国際通信事業が高評価〜
-
2025年5月3日
安心な子ども番組満載! Jme の「キッズちゃんねる」
-
2025年5月2日
トシ・カプチーノのキャバレー・ショー「ザ・昭和歌謡・夜もヒッパレ!+令和のアニソンカバー」開催
-
2025年5月1日
Japan Hollywood Networkで新ドラマ 「キャスター」を無料放送
-
2025年4月29日
sarAika movement collective Dance Parade NYC 2025に2年連続で招待出演
-
2025年4月25日
無料オンラインセミナー「こうすれば複雑で面倒な日本の手続きがわかる」開催
-
2025年4月18日
「出羽鶴 awa sake 明日へ」、ヴィナリー・インターナショナル日本酒部門にて最高金賞を受賞
-
2025年4月17日
日本クラブ、国際文化会館と相互施設利用提携を開始