第2回びびなび世界就活ウィーク2023年4月21日から23日まで無料セミナー開催!

世界各地でオンライン交流広場を運営する「びびなび」は4月21日(金)、22日(土)、23日(日)の3日間にかけて無料就活セミナーを開催する。

滞在や就労に必要なビザの情報、気になるお金や保険のこと、語学力やキャリアアップに関する情報を現地の専門家からセミナー形式で聞く。参加費無料。Zoom形式のセミナーのため事前登録が必要。

セミナーは当日のライブ配信のみで実施される。日本だけでなく、海外で自分の可能性を試したい、海外で就労経験を積みたい、場所にこだわらず、自分に合っている仕事を見つけたい人は参加したい。

セミナー予定
4月21日(金)午後4時〜(太平洋時間)
アメリカで仕事探しを成功させよう!今からできる準備と対策
アメリカのインターンシップ事情(J1有給/短期無給/オンライン)
マッサージセラピスト・エステティシャンのライセンス取得と働き方

4月22日(土)午後4時〜(太平洋時間)
海外在住者が気を付けたい日本の税務について
注目の求人情報ピックアップ!気になる求人広告をご紹介
米国就労ビザ・永住権と最新の移民法について

4月23日(日)午後3時〜(太平洋時間)
アメリカ健康保険の基本について
将来と老後の貯蓄プランを考えよう!確実な資産づくりのために
日本に帰国後のキャリア・転職について

■日時:2023年4月21日(金)〜23日(日)(太平洋時間)
■参加費用:無料
■詳細・申し込み:https://world.vivinavi.com/sc/shukatsu_world#seminar

Universal Mobile

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

資格の学校TAC
アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. キッコーマン うちのごはん 忙しくて食事の準備に時間はかけられないけれど、家族やお子...
  2. ニューヨークの古い教会 根を詰めて仕事をし、極度に集中した緊張の日々が続くと、息が詰まって爆...
  3. ダイナミックに流れ落ちるヴァージニア滝の落差は、ナイアガラの滝の2倍 カナダの北西部、ノース...
  4. アメリカでは事故に遭い怪我をした場合、弁護士に依頼することが一般的です。しかし日本にはそう...
  5. グッゲンハイム美術館 Solomon R. Guggenheim MuseumNew York ...
  6. 2023年2月14日

    愛するアメリカ
    サンフランシスコの町並み 一年中温暖なカリフォルニアだが、冬は雨が降る。以前は1年間でたった...
  7. キルトを縫い合わせたような美しい田園風景が広がるグラン・プレ カナダの東部ノヴァスコシア州に...
  8. 本稿は、特に日系企業で1年を通して米国に滞在する駐在員が連邦税務申告書「Form 1040...
ページ上部へ戻る