「日本が誇る優れた地方産品」ニューヨークで展示、経産省のクールジャパン、1月28日から

日本の経済産業省は2015年5月から、「クールジャパンによる地域活性化推進」を掲げて、「The Wonder 500」(ザ・ワンダー・ファイブハンドレッド)というプロジェクトを始めた。「世界にまだ知られていない、日本が誇るべき優れた地方産品」として、日本の各都道府県から推薦と公募によって「ふるさと名物」を集め、500点を選んだ。
それらの一部が、1月28日から、ニューヨークのギャラリーで展示公開される。
アメリカ人に、日本のデザイン、文化、職人技に触れてもらうという目的で、日本茶や日本のお菓子の試食・試飲、調味料などのテイスティング、けん玉などの日本の玩具や遊びを紹介する。

Edo Glass Guinomi Sakasa Fuji (Upside-down Mt. Fuji sake cup, Edo glass)

Edo Glass Guinomi Sakasa Fuji (Upside-down Mt. Fuji sake cup, Edo glass)

The Wonder 500 exhibition in NYC
■日時:1月28日(木)〜2月9日(火)11am〜7pm
■会場:Exhibition Hall at 4 West 43rd Street, NYC
■詳細:www.TheWonder500.com
■問い合わせ:The Wonder 500統括事務局(日本、050-3740-6272)

Gokokuya Hakko Sashisuseso Yokan Itsuki (Round sweet bean jelly, five flavors)

Gokokuya Hakko Sashisuseso Yokan Itsuki (Round sweet bean jelly, five flavors)

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. 環境編 子どもが生きいきと暮らす海外生活のために 両親の海外駐在に伴って日本...
  2. 2025年2月8日

    旅先の美術館
    Norton Museum of Art / West Palm Beach フロリダはウエ...
  3. 約6億年も昔の生物たちの姿が鮮明に残るミステイクン・ポイントは、世界中の研究者から注目を集めている...
  4. 本稿は、特に日系企業で1年を通して米国に滞在する駐在員が連邦税務申告書「Form 1040」を自身...
  5. ニューヨーク市内で「一軒家」を探すのは至難の業です。というのも、広い敷地に建てられた一軒家...
  6. 鎌倉の日本家屋 娘家族が今、7週間日本を旅行している。昨年はイタリアに2カ月旅した。毎年異...
  7. 「石炭紀のガラパゴス」として知られ、石炭紀後期のペンシルバニア紀の地層が世界でもっとも広範囲に広が...
  8. ジャパニーズウイスキー 人気はどこから始まった? ウイスキー好きならJapanese...
ページ上部へ戻る