JAL、アラスカ航空と提携開始、アメリカ西海岸路線ネットワークが拡大

 日本航空(JAL)は、アラスカ航空との提携を開始する、と発表した。

 アラスカ航空(AS)は、ワシントン州シアトルが本拠地。アメリカ西海岸を中心に運行し、北米中心に100を超える都市に就航している。JALとは、AS運航便を対象としたコードシェアによる提携を、6月29日からスタートする。予約・販売のスタートは、6月21日。

 具体的には、JALは、ASが運航するロサンゼルス、サンディエゴ、バンクーバー、サンフランシスコを発着する一部の路線で、JALのコードシェア便を展開する。

JAL

 また、両社のマイレージプログラムの提携もスタート。「JALマイレージバンク」会員は、AS便の搭乗でもJALのマイルをためられる。たまったマイルで、AS運航便の特典航空券にも交換できる。

 両社の提携で、日本からアメリカ西海岸各地へのアクセスがさらに便利になる。具体的には、サンフランシスコ発着で、シアトル、ポートランド、パームスプリングス、ソルトレークシティーへ。サンディエゴ発着で、 シアトル、ポートランド、モンテレー、ソルトレークシティー、ボイジー、フレズノへ。ロサンゼルス発着で、 ソルトレークシティー、サンタローザへ。バンクーバー発着で、シアトル、ポートランドへ、といった具合だ。

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. こどもの進学の資金集め、老後の生活など、さまざまな理由で資産運用を始めたい人のために、アメ...
  2. パンデミックの終焉とともに、今年の春以降、各国間の交流が再開した。そして私は5月、日本の某学校法人...
  3. フロリダ、パームビーチで 石川啄木の短歌は胸に沁みる。「ふるさとの訛なつかし停車場の人ごみの...
  4. イヌワシやハヤブサなど、絶滅の危機に瀕している生物も多数生息するダイナソール州立公園 アルバ...
  5. プロベート(検認手続き)とは 長くアメリカに住んでいる方にもあまりよく知られていませ...
  6. 2023年 ヘルスケアのトレンド コロナウイルス感染症による長いパンデミックを経て生...
  7. 突然のパートナーの海外赴任辞令・・・ 日本での職を離れ帯同したものの、アメリカでも働き続け...
  8. 2023年6月9日

    バトンを持って走る
    フラワードレス 昨年から今年初めにかけて、我々世代のオピニオンリーダーや、アイドル的存在だっ...
ページ上部へ戻る