ミネベアが新型LED照明器具「SALIOT」(サリオ)を北米市場へ投入

 電子機器メーカーの「ミネベア株式会社」(長野県北佐久郡)が、新型LED照明器具「SALIOT」(Smart Adjustable Light for the Internet Of Things、サリオ)を、4月末にサンディエゴで行われた展示会「Lightfair International 2016」で紹介した。

NMB Minebea Saliot_wht

 サリオは、無線で光の配光角を自動で可変できるLED照明器具。発光ダイオードとレンズ距離をモーターで制御し、光の照射域や角度を微調整する。さらに独自のソフトウェア開発により、スマートフォン・タブレットで簡単にコントロールできるという。

 このため、1台の照明で複数の光を演出することが可能になる。ショッピングセンターなどの商業施設や、ショールーム、博物館や美術館、教育施設、イベントスペース、ホテルなど、さまざまな場面での使用が期待されている。

 ミネベアの貝沼由久・代表取締役社長執行役員は、「この製品の世界展開を目指す上で北米市場は重要なエリア。販売を担当してもらえるパートナーを各地で見つけていきたい」とコメントしている。

 子会社の「NMB Technologies」が、アメリカ国内での販売・技術サポートを行う。

Minebea SALIOT Retail

◾️問い合わせ:NMB Technologies Corporation
818-341-3355

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. 移民法 永住権(グリーンカード) 永住権の取得は、結婚による申請や雇用による申...
  2. 2023年10月8日

    若者の自殺
    かなり重いテーマになってしまうのだけれど、最近、若い世代の自殺について考えさせられることが...
  3. 2023年10月6日

    フィレンツェの日々
    フィレンツェの遠景 誰にでもささやかな夢がある。イタリアで長い休暇を取ってみたかった娘家族は...
  4. 縦横無尽に川が流れ、湖や湿地帯、針葉樹林などの美しい自然が広がるピマチオウィン・アキ。世界複合遺産...
  5. こどもの進学の資金集め、老後の生活など、さまざまな理由で資産運用を始めたい人のために、アメ...
  6. パンデミックの終焉とともに、今年の春以降、各国間の交流が再開した。そして私は5月、日本の某学校法人...
  7. フロリダ、パームビーチで 石川啄木の短歌は胸に沁みる。「ふるさとの訛なつかし停車場の人ごみの...
  8. イヌワシやハヤブサなど、絶滅の危機に瀕している生物も多数生息するダイナソール州立公園 アルバ...
ページ上部へ戻る