『ほぼ日手帳2017』海外出荷増加 アメリカの書店でも販売
- 2016年11月4日
- ニュース
株式会社東京糸井重里事務所は、2017年1月始まりの『ほぼ日手帳2017』の一部商品を海外にも出荷している。
同手帳は海外からの注文が年々増加し、2013年版からは英語版の手帳Hobonichi Techo Plannerを新たに発売。公式サイトでのバイリンガル対応ページが増えたこともあり、海外への出荷部数は2014年版から2016年版の2年間で9.7倍となっている。2017年版はさらにバイリンガル対応を強化する予定で、ほぼ日手帳関連グッズのページも英語表記になっている。
海外では2010年版より台湾の誠品書店で取り扱いが始まったほぼ日手帳は、2017年版より新たに7カ国で販売開始となる。現在の海外出荷国はアメリカ、イギリス、オランダ、カナダ、スウェーデン、タイ、台湾、中国、ドイツ、フィリピン、ベルギー。ポーランド、香港、マレーシア14カ国42店。
アメリカの販売店舗は、全米の紀伊国屋書店各店舗、MAIDO-FINE STATIONERY GIFTSのトーランス、アルハンブラ店など。購入可能な手帳の種類を含む詳細は下記サイトで確認できる。
■詳細:http://www.1101.com/store/techo/en/place/

使用例
この記事が気に入りましたか?
US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします
最近の耳よりジョーホー
-
2023年2月4日
「ジャパンパレード 2023」グランドマーシャルがクリスティ・ヤマグチ氏に決定
-
2023年2月3日
キングストリート駅のARTSで森澤直子氏の個展「Happy Room – Mosaic Collage」が開催中
-
2023年2月3日
エレガントないきものー日本美術に見る爬虫類、昆虫、甲殻類〜日本クラブ企画展が開催中
-
2023年1月27日
JHN 生きる意味を問う異色の医療ドラマ「Ger Ready!」ロサンゼルス無料テレビ放送+全米無料配信
-
2023年1月26日
Spark Your Sense 焼酎体験イベント開催〜JFOODO
-
2023年1月23日
にちようびはにほんごであそぼう〜ニューヨーク育英学園
-
2023年1月21日
NY育英学園オンライン部門 「育英オンライン国算教室」2023年度新小学1年生~5年生 無料体験授業・見学会
-
2023年1月20日
Pechanga Resort Casinodeで卯年を祝う10万ドル旧正月大抽選会開催
-
2023年1月20日
サンタアニタパークで旧正月を祝うイベントが開催
-
2023年1月6日
「ミュージック・フロム・ジャパン2023年音楽祭」48周年シーズン開催