リユースショップ2nd STREETがメルローズにオープン

日本で500店舗を展開するリユースショップ2nd STREETが、海外初店舗となる第1号店を2018年1月12日にカリフォルニア州ロサンゼルスのメルローズアベニューにオープンした。

「ファッション感度の高い方が集い、日本から輸入する日本サイズの服に体のラインが合う方が多いこともあり、ここロサンゼルスを出店場所に決めました」と話すのは2nd STREETの馬郡誠也/Magori Seiyaさん。

「この周辺にはBuffalo Exchangeの様な競合となるリユースショップがいくつもありますが、私達は競合が店舗展開をしているところを敢えて選んで出店しようと決めていたんです。リユースや売り買いをする方が多い、既にマーケットが確立されている場所ですよね。その中で、日本ブランドのものを販売するという点で他と差別化を図っていけると思っています。」

ファッションスタイルごとに並べられた商品

ファッションに感心の高い若者が集うこの場所で日本ブランドを打ち出して勝負に出る。
「日本で500店舗を展開しているので、様々な種類の豊富な在庫を持っています。その中からアメリカで人気が出るものを選んで輸入することが出来るという強みもありますね。」

しかし、実際に店舗をオープンするまでは苦労したという。
「日本では場所を決めてから約2ヶ月くらいで新店舗をオープンすることができるのですが、この店舗をオープンするまでは1年半を要しました。売り買いが発生するので特に法律面などでは大変でしたね。」

時計やアクセサリーなども取り扱っている

「申請中は販売はできないのですが店舗はすでにあったので、その期間を使って道行く人にリサーチを行ったんです。例えば、値段帯や商品の見せ方、店内の照明の明るさまで様々な角度から実際の声を集めました。その結果、最初に考えていたものと違う需要があることも分かりました。最初はファッションスタイルごとの商品のゾーニングを考えていたのですが、いろいろスタイルを楽しみたいという意見などもあり、ブランドごと値段ごとの区分に変更しました。実際にオープンしてからも予想と違うことがたくさんありますので、現地お客様の声に耳を傾けて変化していくことが大切だと思っています。」

「店舗スタッフのファッションも来店する方の楽しみにしていただきたい」と馬郡さん

最後に今後の展望を伺った。
「まずは2nd STREETという名前を認知してもらうことですね。そのためには実際に来店して商品を買っていただき、そして方の口コミで他のお客様にも知っていただく。来年の春までに3店舗まで増やしていこうと現在動いている段階です。まずはロサンゼルスを中心に、そしてその後はカリフォルニア州以外の州でも展開していきたいです。2nd STREETに足を運んでいただいた皆さまに、ファッションをさらに楽しんでいただければ嬉しいです。」

2nd STREET USA, Inc.
■住所:7560 Melrose Avenue, Los Angeles, CA 90046

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. ニューヨーク市内で「一軒家」を探すのは至難の業です。というのも、広い敷地に建てられた一軒家...
  2. 鎌倉の日本家屋 娘家族が今、7週間日本を旅行している。昨年はイタリアに2カ月旅した。毎年異...
  3. 「石炭紀のガラパゴス」として知られ、石炭紀後期のペンシルバニア紀の地層が世界でもっとも広範囲に広が...
  4. ジャパニーズウイスキー 人気はどこから始まった? ウイスキー好きならJapanese...
  5. 日本からアメリカへと事業を拡大したMorinaga Amerca,Inc.のCEOを務める河辺輝宏...
  6. 2024年10月4日

    大谷翔平選手の挑戦
    メジャーリーグ、野球ボール 8月23日、ロサンゼルスのドジャース球場は熱狂に包まれた。5万人...
  7. カナダのノバスコシア州に位置する「ジョギンズの化石崖群」には、約3 億5,000 万年前...
  8. 世界のゼロ・ウェイスト 私たち人類が一つしかないこの地球で安定して暮らし続けていくた...
ページ上部へ戻る