JAL新たに国際線中長距離ローコストキャリアの設立を決定
- 2018年5月15日
- ニュース
JALは新たに国際線の中長距離LCC(ローコストキャリア)(以下、「新会社」)を設立することを決定した。中期経営計画2017-2020で掲げている「事業領域を拡げる、新たな領域」の事業の一つとして日本を発着する国際線の中長距離LCCモデルにより、新たな選択肢を提供する。
新会社は、成田国際空港を拠点としてアジア・欧米などの中長距離国際線に就航するJALの連結子会社とする予定。当初2機のボーイング787-8型機を使用し、成田国際空港の機能強化が予定される2020年のサマースケジュールでの就航を目指して諸準備を開始する。
JALは、これまで、フルサービスキャリア事業を磨き上げるとともに、国内および国際線短距離路線を運航するジェットスタージャパンに出資してきた。価値観が多様化するニーズにさらに応える環境を整えるため、既に展開しているジェットスタージャパンに加えて、中長距離路線を運航するLCC新会社を展開する。
新会社は、「2017~2020年度JALグループ中期経営計画ローリングプラン2018」で掲げた「グランドデザイン」の一部として、訪日外国人をはじめ日本の交流人口の増加を促進するサポートするとともに、2021年度以降のJALの次の成長へつなげる。
- 商号: 今後決定
- 設立時期: 準備会社を2018年7月に設立予定
- 拠点空港: 成田国際空港
- 事業内容: 航空運送事業(アジア・欧米などの中長距離を主眼とした国際線)
- 使用機材: ボーイング787-8型機
- 資本金・出資額: 今後決定 (JAL連結子会社とする方針) ※ビジネス機会拡大のため、JAL以外の出資者を募る可能性あり
- 代表者: 新会社設立時に決定
この記事が気に入りましたか?
US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします
最近の耳よりジョーホー
-
2025年6月27日
第31回 JBA Foundation チャリティーゴルフトーナメント 8月2日に開催
-
2025年6月24日
世界と出会い、チャンスを拓く海外ビジネスEXPO2025大阪開催!
-
2025年6月18日
金継ぎと漆 再生と継承の美〜日本クラブ企画展開催
-
2025年6月17日
2025年度日本クラブ、ニューヨーク日本商工会議所の新役員体制が決まる
-
2025年6月14日
ジャズトランペット奏者・作曲家 ⼩倉直也 「Early Summer Jazz Concert」開催
-
2025年5月23日
セミナー「AI×データドリブン経営:製造業における実践的アプローチ」開催
-
2025年5月11日
Mobell Communicationsが英国国王賞を受賞 〜HanaCellなどの国際通信事業が高評価〜
-
2025年5月3日
安心な子ども番組満載! Jme の「キッズちゃんねる」
-
2025年5月2日
トシ・カプチーノのキャバレー・ショー「ザ・昭和歌謡・夜もヒッパレ!+令和のアニソンカバー」開催
-
2025年5月1日
Japan Hollywood Networkで新ドラマ 「キャスター」を無料放送