日本クラブ/米国日本人医師会共催セミナー
「メタボリックシンドローム:成人病の予防について」を開催
- 2018年10月1日
- ニュース
メタボリックシンドロームとは、成人病を起こす原因となる肥満、高血糖、高血圧、高脂血症などがある健康状態のこと。今回はアメリカで内科医として働く金原先生を講師として招き、糖尿病や循環器疾患を防ぐためにはどのような生活改善をすればいいのかを分かりやすく説明していただく。
■開催日時:2018年10月24日(水)6:30-8:00pm(講演会)、 8:00-8:30pm(懇親会)
■開催場所:日本クラブ 5階サクラルーム(145 West 57th Street, New York, NY 10019)
■参加費:会員$10、一般$15(軽食・ワイン、ソフトドリンク込み)
■申し込み・問い合わせ:日本クラブ(内藤)212-581-2223 hnaito@nipponclub.org
金原聡子(かなはらさとこ)
内科、小児科専門医師。ニューヨークで生まれ、日本で幼児期を過ごした後、中近東、インドで小中高卒業。大学で米国に戻り、Oberlin College 卒業後、Cleveland Clinic付属Case Western Reserve大学医学部卒業。Baylor College of Medicineで内科および小児科専門医の資格を取得。現在ブロンクスにあるCommunity Healthcare Network(NPO)のメィカルディレクター、また、Primary Care Physician として日々地域医療に努めている。米国日本人医師会の役員。

この記事が気に入りましたか?
US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします
最近の耳よりジョーホー
-
2023年3月14日
目指せ!未来のなでしこジャパン、日米協会を表敬訪問
-
2023年3月7日
Chargel、UCLAのスポーツチームスポンサーに
-
2023年3月6日
「日本の美術工芸作家と作品を祝う」展〜The Nippon Club Inc.
-
2023年3月3日
2023年ひのき杯 ひのきバイリンガル教育振興財団(ひのき財団)開催 !
-
2023年3月2日
ニューヨーク日系人会3月の行事
-
2023年2月24日
海外在住・滞在中の日本人向けオンライン医療相談を無料で提供「ヨクミル健康応援ウィーク2023」
-
2023年2月23日
南カリフォルニア日系企業協会(JBA)創立62周年式典及びロサンゼルス郡経済開発公社(LAEDC)とのMOU締結20周年記念レセプション
-
2023年2月23日
第2回びびなび世界就活ウィーク2023年4月21日から23日まで無料セミナー開催!
-
2023年2月22日
ユナイテッド航空、日本路線夏期フライトスケジュールを発表
-
2023年2月19日
幼児部「無料体験・見学会」のご案内〜育英サタデースクール・ニュージャージー校