写真映像作家misaki matsuiによる英語版東京ガイドブック写真集『Tokyo Mindscapes』が7月に発売開始

2020年の東京オリンピック開催を目前に、北米からの訪日観光客は増加している。そんななか、2019年7月に写真映像作家misaki matsuiさんによる英語版東京ガイドブック写真集『Tokyo Mindscapes(トウキョウ・マインドスケープス)』が発売される。

東京を旅するなら、美しい水平線や意外な大自然、秘境のようなところまで、象徴的な観光地はできるだけ見逃したくないもの。写真家であり著者でもあるmisaki matsuiさんは、日本人が愛でる東京の四季を美しい写真で紹介する。大都会の中で、ふと自分の心を取り戻せるようにとの祈りをこめ、副題を「東京心風景」と名付けた。

その印象的な写真のコレクションは、浅草寺、六本木ヒルズ、豊洲市場、入谷朝顔まつり、高尾山、材木座海岸、工場夜景クルーズ、富士山、熱海など100点以上に上る。外国人旅行者がその場所で同じ風景・空気感を体験できるように、各場所の住所やアクセス、ウェブサイトなどの情報を掲載。また、日本を初めて訪れる観光客にも分かりやすい歴史の豆知識や基本情報、近辺でおすすめの観光・飲食情報、使いやすい10枚の地図も付いている。

『Tokyo Mindscapes(トウキョウ・マインドスケープス)』
著者:Misaki Matsui
■発売:2019年7月
※店舗およびオンライン(MUSEYONAmazonなど)で販売。

misaki matsui

神戸生まれ。写真映像作家。2008年にニューヨークに渡り、写真集『ニューヨークの希望のかけら』、映像作品『white sea』(レインダンス映画祭)、『KASUMI』(モナコ国際映画祭)、『ケンジとケイスケと-ブルックリン ニューヨーク-』(ショートショートフィルムフェスティバル&アジア)などを発表。現在、東京で活動中。
www.misakimatsui.com

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

資格の学校TAC
アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. こどもの進学の資金集め、老後の生活など、さまざまな理由で資産運用を始めたい人のために、アメ...
  2. パンデミックの終焉とともに、今年の春以降、各国間の交流が再開した。そして私は5月、日本の某学校法人...
  3. フロリダ、パームビーチで 石川啄木の短歌は胸に沁みる。「ふるさとの訛なつかし停車場の人ごみの...
  4. イヌワシやハヤブサなど、絶滅の危機に瀕している生物も多数生息するダイナソール州立公園 アルバ...
  5. プロベート(検認手続き)とは 長くアメリカに住んでいる方にもあまりよく知られていませ...
  6. 2023年 ヘルスケアのトレンド コロナウイルス感染症による長いパンデミックを経て生...
  7. 突然のパートナーの海外赴任辞令・・・ 日本での職を離れ帯同したものの、アメリカでも働き続け...
  8. 2023年6月9日

    バトンを持って走る
    フラワードレス 昨年から今年初めにかけて、我々世代のオピニオンリーダーや、アイドル的存在だっ...
ページ上部へ戻る